映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ぺこぱ、記憶に潜入したい人は? 師匠・TAIGAとイベント共演「僕らのバーターばっかり」

2021年9月9日 18:30

リンクをコピーしました。
(左から)「ぺこぱ」のシュウペイ、松陰寺太勇、TAIGA
(左から)「ぺこぱ」のシュウペイ、松陰寺太勇、TAIGA
(C) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

ヒュー・ジャックマンが主演を務めるSFサスペンス「レミニセンス」の公開直前イベントが9月9日、都内で行われ、お笑いコンビ「ぺこぱ」が登壇。ビシッと決まったスーツにオールバック姿を披露した。

本作は、人の記憶に潜入して事件を解決する「記憶潜入(レミニセンス)エージェント」のニック(ジャックマン)が、ある事件の鍵を握る失踪した女性メイ(レベッカ・ファーガソン)を探すため、多くの人々の記憶に潜入していくさまを描く。

松陰寺太勇は「滅茶苦茶面白かった! 水に沈んだ都市が舞台でお金がかかっているな~と思いましたね。伏線もたくさんあって、一回観ただけでは全部の伏線は回収出来ないけど、2、3回観たいですね。それこそ、『時を戻そう、何度でも』」とおなじみのフレーズを交えて感想を話す。

スーツ姿で登場
スーツ姿で登場
(C) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

シュウペイは「『ダークナイト』を観た時のような迫力を感じるシーンもあって、すごく印象に残りましたね」と、本作の製作ジョナサン・ノーランが脚本を担当した「ダークナイト」を引き合いに出して壮大さを伝えた。

2人が記憶に潜入する“レミニセンスエージェント”だった場合、芸能界の中で誰の記憶に潜入したいか聞かれると、シュウペイは「僕は大先輩の明石家さんまさんですね。よく、滅茶苦茶面白いエピソードトークを話されているじゃないですか。でも娘のIMALUさんが『それ盛って話しているよ』と仰っているので、本当はどうだったのか、そのエピソードトークが合っているのかを照らし合わせたいですね(笑)」と明かす。

ぺこぱの師匠・TAIGA
ぺこぱの師匠・TAIGA
(C) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

松陰寺は「僕はダウンタウンの松本さん、浜田さん、そしてとんねるずのお2人ですかね。大スターの方々がどのような道のりを経てスターになったのか見たいですね。あと……宮迫(博之)さんとか、渡部(建)さんを見てみたいですね」と、お騒がせ芸人の名前を出して会場が微妙な雰囲気になると、「悪くないだろう!これはニュースになるぞ」と笑い飛ばした。

画像4(C) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

イベント中には、2人が「師匠」と慕う芸人TAIGAもサプライズで登場。松陰寺が「TAIGAさん僕らのバーターばっかりじゃん(笑)」といじると、TAIGAは「いつもバーターありがとうございます」と感謝して笑わせ、シュウペイは「初めて近い存在で先輩になったのがTAIGAさんなんです。この先もお世話になりたいですし、こうやって共演できるのを昔から夢見てきた」と喜んでいた。

レミニセンス」は9月17日から公開。

ヒュー・ジャックマン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下

【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画”

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月29日更新

映画ニュースアクセスランキング