幻覚幻聴に悩まされる男の悲しく陰鬱なサスペンス「クリーン、シェーブン」、男の頭の中のノイズが心を乱す予告編
2021年7月30日 18:00

8月27日から、25年ぶりに劇場公開されるロッジ・ケリガン監督作「クリーン、シェーブン」(1993)の予告編が公開された。
ケリガン監督初の長編となった本作は、悲しく陰鬱なサスペンス映画。幻覚幻聴に悩まされながらも娘を探し続ける、統合失調症の男の姿を徹底的に抑制されたトーンで映し出している。
「ナイト・オン・ザ・プラネット」(91)、「デッドマン」(95)、「コーヒー&シガレッツ」(03)など、ジム・ジャームッシュ作品の常連スタッフであるジェイ・ラビノウィッツが編集を務め、第20回テルライド映画祭でワールドプレミアの後、第11回サンダンス映画祭や第47回カンヌ国際映画祭の他、ニューヨーク近代美術館でも上映され、ノイズに覆われた唯一無二の映像表現を、スティーブン・ソダーバーグ、ダーレン・アロノフスキー、ジョン・ウォーターズらが、“忘れがたき表現性”と絶賛。日本では、96年の公開以降、作品全体が放つ疲労感を覚える空気、悲惨さと哀愁が話題となり語り継がれるも、近年では見ることができない幻の作品となっていた。
このほど公開された予告編は、ケリガン監督自ら確認、フレーム単位の繊細かつ神経質な修正を経て完成したもの。自分の頭に受信機、指には送信機が埋め込まれていると信じている主人公ピーターの頭の中のノイズが全編を覆う。震えながらタバコを吸う姿、指先を見つめ、トマトを切るショット、そして少女の遺体……ピーターの混乱と不安を疑似体験し、見る者の心をかき乱すような映像が展開する。
(C)1993 DSM III Films, Inc. (C) 2006 Lodge Kerrigan. All Rights Reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI