「光のノスタルジア」「真珠のボタン」に続くパトリシオ・グスマン監督最新作「夢のアンデス」
2021年7月16日 16:00

2019年カンヌ国際映画祭最優秀ドキュメンタリー賞とインディペンデント批評家賞をダブル受賞したパトリシオ・グスマン監督の最新作「夢のアンデス」の公開日が10月9日に決定。大島依提亜氏デザインによるポスタービジュアルがお披露目された。
「光のノスタルジア」「真珠のボタン」に続く、チリ弾圧の歴史を描く3部作最終章。1973年9月11日、世界で初めて選挙によって選出されたサルバドール・アジェンデの社会主義政権を、米国CIAの支援のもと、アウグスト・ピノチェトの指揮する軍部が武力で覆した。ピノチェト政権は左派をねこそぎ投獄し、3000人を超える市民が虐殺された。
グスマン監督もドキュメンタリー映画「チリの闘い」撮影後、政治犯として連行されるも釈放。その後フィルムを守るため、パリに亡命することになる。失われた輝かしいアジェンデ時代の歴史と、クーデター後、新自由主義の実験の場となってしまった祖国の現状を、作家や彫刻家、音楽家たちの告白と記憶とともに、アンデスのように俯瞰した視座から改めて見つめ直すドキュメンタリーだ。
「夢のアンデス」は、10月9日から岩波ホールほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー