塚本晋也監督「野火」7年目、戦後76年 今夏もアンコール上映決定
2021年7月14日 09:00

戦後70年に当たる2015年に初公開され、これまで毎夏かかさず上映を重ねてきた塚本晋也監督の「野火」。今年も8月の終戦記念日を中心に、渋谷・ユーロスペースほか全国でのアンコール上映が決定した。
構想から20年の歳月をかけ完成させ、2014年にベネチア映画祭メインコンペティション部門出品、翌年に全国83館で劇場公開。その後も、製作当初から「「野火」を毎年終戦記念日に上映されるような映画にしたい」という塚本監督の思いに共感した劇場で、毎年アンコール上映を重ねてきた。初年度からの劇場・自主上映含む累計観客数はおよそ9万5000人にのぼる。公開から7年目となる戦後76年の今年も渋谷・ユーロスペースを中心に全国32館の劇場で上映される(7月3日現在)。
7年目の上映となる今年も東京都内での塚本監督の登壇のほか、劇場とオンラインでつながるリモートトークも実施予定。各劇場の上映予定、トークイベント等実施の詳細は劇場HP、「野火」オフィシャルサイト・SNSにて随時告知する。
日本軍の敗北が濃厚となった第2次世界大戦末期のフィリピン戦線。結核を患った田村一等兵は部隊を追放され、野戦病院へと送られる。しかし、野戦病院では食糧不足を理由に田村の入院を拒絶。再び舞い戻った部隊からも入隊を拒否されてしまう。戦場という異常な空間で極限状態に追い込まれた人間たちが描かれる。
「野火」。今年で7年目の上映になります。
毎年多くの劇場さんが上映してくださること、
多くのお客様が劇場に足を運んでくださること、
あらためて喜びと感謝の念が溢れてきます。
今の世の中に「野火」が必要と思ってくださっている証と思います。
世の中はよりエキセントリックにギスギスしてきていると感じます。
長い間戦争をしない国でいられた日本は、すでに大きく様変わりして止めることが
困難になってきた状況ですが、皆がほんとうに望む方向に正確に進んでくれることを
願うばかりです。
「野火」はその一助になると信じています。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI