実在した和尚がアイデアのもとに 「王の願い ハングルの始まり」誕生裏話
2021年6月25日 13:00

「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホが、ハングルを創製した世宗大王を演じた「王の願い ハングルの始まり」(公開中)。本作で監督デビューを果たしたチョ・チョルヒョンは、実在した和尚の存在をヒントに、史実をベースにしたハングル創製の物語を生み出した。
朝鮮第4代国王・世宗の時代。一部の上流階級層だけが中国の漢字を学び使用している状況をもどかしく思う世宗(ガンホ)は、庶民でも容易に学べて書くことができる朝鮮独自の文字を作ることを決意する。何カ国もの言語に詳しい和尚シンミとその弟子たちを王宮に呼び寄せるが、臣下たちは王が最下層の僧侶と手を取り合い、庶民に文字を与えようとしている前代未聞の事態に反発する。
朝鮮語を表記するための文字体系「訓民正音(ハングルの正式名称)」は、世宗大王たった一人の頭脳から誕生したのだろうか──。チョルヒョン監督は、そんな疑問から映画の構想を練り始めた。
“儒教を崇拝し、仏教を廃止する”という李氏朝鮮の抑佛政策を行なった世宗王が、生前シンミ和尚に宛てた遺言には「祐國利世 慧覺尊者(国のために世を良くした尊者)」との法号を下した記録が残っている。
さらに、随筆集「西浦漫筆」に記されているシンミ和尚の果たした役割にも注目し、これらの史実から、仏教国である高麗を滅ぼし、儒教思想をもとに新たに興した朝鮮という国の第四代王である世宗が、賎民階級に身をやつした僧侶と手を取り合ってハングルを創るというアイデアを思い付いた。
シンミ和尚の行跡を辿って韓国各地を査察したチョルヒョン監督は、2人の出会いなど、歴史に明記されていない部分はイマジネーションを駆使して脚本をしたためた。需要なキーパーソンとなるシンミ和尚は、「殺人の追憶」の容疑者役で知られるパク・ヘイルが演じ、僧侶と一緒に生活する役作りで説得力のある演技を披露している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント