映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【今夜放送】「ボヘミアン・ラプソディ」“猫映画”としても高評価 より楽しめる注目ポイント

2021年6月4日 06:00

リンクをコピーしました。
地上波初放送・本編ノーカット
地上波初放送・本編ノーカット

伝説のロックバンド「クイーン」のメインボーカル、フレディ・マーキュリーの劇的な半生を描く「ボヘミアン・ラプソディ」が、今日6月4日に日本テレビ系「金曜ロードショー」で地上波初放送される。本編ノーカットでの放送を前に、作品をより楽しむポイントを紹介する。

本作では、クイーンの現メンバーであるブライアン・メイロジャー・テイラーが音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主にマーキュリー自身の歌声を使用。「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーに迫っている。

画像2
■オープニングのファンファーレ

本作のオープニングは、映画ファンにはおなじみの20世紀FOXのロゴタイトルだが、そのファンファーレの音色はメイとテイラーの演奏による特別バージョンになっている。

■名曲誕生のエピソード

映画のタイトルにもなった名曲「ボヘミアン・ラプソディ」は、ラジオでプレイされる事を前提に「シングル曲の長さは3分」が標準だった時代に、約6分という当時としては異例の楽曲だった。「クイーンは未知なる存在だ!どんな型にもはまらない」というセリフとともに、本作ではこの名曲誕生の舞台裏が明かされる。

そして、独特の手拍子で盛り上がる名曲「ウィー・ウィル・ロック・ユー」誕生の瞬間も。今ほど録音技術が発達していないアナログ全盛時代に、どんなレコーディングが行われていたのかも見どころの一つとなっている。

画像3
ラミ・マレック渾身のパフォーマンス

フレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックは、過去のインタビューで「どうしても演じたい役だったから、フレディを継ぐつもりでオーディションに挑んだんだ。ただまねて、似せるだけということはしたくなかった」と語っている。

撮影中はムーブメントコーチのサポートが大きかったそうで、マーキュリー独特の目の動き、振り返り方、マイクのひねり方など細部にまでこだわり、長い時間をかけて彼の癖を再現した。

本作での演技が評価され、マレックは第91回アカデミー賞で主演男優賞を受賞。授賞式のスピーチでは、受賞の喜びや多様性についてのメッセージを発信したほか、メアリー・オースティンを演じ、恋人関係に発展したルーシー・ボーイントンへ向けて「あなたはこの映画の真心でした。そして僕の心を奪いました」と呼びかけていた。

画像4
■“猫映画”としても高評価

一部では「猫映画」としても高く評価されている本作。マーキュリーの“猫好き”はファンの間では有名な話で、本編でもマーキュリーの自宅の窓辺で、リビングで、そしてピアノの上など、かわいい猫がメンバー並みの存在感を示している。

■ライブエイドでのライブシーン

ストーリーのクライマックスになっている、1985年のライブエイドでのステージ。実際のライブエイドでも何万もの観客を巻き込んだ「クイーン」のステージは伝説になっているが、本作では郊外で組まれた巨大セットで1日に1曲ずつ撮影された。

タバコの吸い殻やドリンクのカップまでディテールが再現され、当時のライブエイドのサウンドと熱気が伝わってくる。

画像5

映画.comが過去に行ったインタビューで、マレックは「僕たちが最初に撮影したのは、(クライマックスの)ライブシーンからだったんだ。自分たちとしては“炎の洗礼”を受けたようなものだった。『きちんと演じなくてはならない。やりとげなければ』とものすごく恐怖を感じながら挑んだよ。でもそこでキャストとスタッフが本当に一丸になれて、団結できたんだ。(クイーンを共に演じた)みんなとも、今後も関係がずっと続いていくような信頼を築けた」と、「クイーン」を演じた全員思い入れ深いシーンだったと明かしている。

放送は、6月4日午後9時~午後11時39分(45分枠拡大)。なお、今夜の「金曜ロードショー」は、35周年記念作品第2弾ということで、2代目のオープニングが使用される。

懐かしの2代目オープニング
懐かしの2代目オープニング
ディズニープラス
ボヘミアン・ラプソディ
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

フレディ・マーキュリー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る