「イタリア映画祭2021」東京、大阪、オンライン開催決定 バラエティに富んだ11作が日本初上映
2021年4月17日 22:00

「日本におけるイタリア年」をきっかけに2001年に始まり、今年で21回目となる「イタリア映画祭2021」が、4月30日(東京会場)から開催される。
昨年は新型コロナウイルスの感染拡大のため、リアル上映を見送りオンライン形式で開催。今年はその流れを汲み、東京・大阪2拠点での開催と合わせて、オンライン上映も併用する。会場での上映作品は、新進気鋭から巨匠まで世界の映画祭を席巻した作品などバラエティに富んだ11本が日本初お目見えとなる。
昨年のベネチア国際映画祭オープニング作品、名匠ダニエーレ・ルケッティの最新作「靴ひも」は、アルバ・ロルバケルとルイージ・ロ・カーショが夫婦役で共演する家族の物語。寡作なジョルジョ・ディリッティ監督7年ぶりの長編4作目「私は隠れてしまいたかった」は、ベルナルド・ベルトルッチ監督の「暗殺のオペラ」にその作品が使用された、20世紀素朴派の孤高のイタリア人画家アントニオ・リガブエの数奇な生涯をたどる。特別上映として、7月3日から公開が決定している「わたしはダフネ」もいち早く上映。その他上映作詳細は公式サイト(www.asahi.com/italia/)で紹介中だ。
今年の東京会場は有楽町朝日ホールからユーロライブへ変更し、4月30日~5月5日まで。大阪の情報については、公式サイトで続報を告知する。オンライン上映は5月13日~6月13日の予定。チケットは4月17日11時からユーロスペースHP(euro-ticket.jp)・劇場にて発売。前売り一般1500円、学生1200円。当日一般1800円、学生1500円。
(C)2019, Vivo film - tutti i diritti riservati
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)