ハーモニー・コリン×ザ・レジデンツ ビデオ映画を楽しむ上映イベント「VHS movies 1984/2009」開催
2021年4月7日 17:00

新作「ビーチ・バム まじめに不真面目」の日本公開(4月30日~)を控える、ハーモニー・コリンの2009年の監督作「トラッシュ・ハンパーズ」を上映するイベント「VHS movies 1984/2009」が5月9日、渋谷・ユーロライブで開催される。
老人のマスクを被った3人組トラッシュ・ハンパーズ(=ゴミとヤる人々)の、アナーキーで下品な狂騒曲を描き、デジタル時代にあえてビデオテープで撮られた「トラッシュ・ハンパーズ」と、覆面クリエイティブ集団ザ・レジデンツが、黎明期の1984年に、70年代に撮影した14時間のオープンリールを編集し、VHSでリリースした傑作短編「ヴァイルネス・ファッツに何が起ったか?」(オリジナル版)を同時上映する企画。ビデオ映画の歴史に思いを馳せ、強烈な2作品のざらついた映像を楽しめる催しだ。上映後は中原昌也氏によるトークを予定している。
料金は2本立て1800円。4月26日18時よりpeatix(https://trash-humpers0509.peatix.com)にて販売開始予定。詳細は公式ページ(https://www.edition-couchon.net/post/vhs-movies-1984-2009)で告知する。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ