前衛音楽&コンセプチュアルアート集団「ザ・レジデンツ」ドキュメンタリー予告
2017年5月26日 17:00

[映画.com ニュース] 目玉マスクがトレードマークのアーティスト集団「ザ・レジデンツ」の謎に迫るドキュメンタリー映画「めだまろん ザ・レジデンツ・ムービー」の予告編が公開された。
1966年頃、米ルイジアナ州で結成。74年のアルバム「ミート・ザ・レジデンツ」のリリースから現在まで、40年以上に渡り活動を続けながらも、いまだ実像が明かされていないアーティスト集団。3月にブルーノート東京で32年ぶりの来日公演を果たした。本作では、膨大なアーカイブ映像と、関係者へのインタビュー、そして活動40周年を記念したツアーの模様を追った。
予告編では、「その集団には性別はない/性格もない/彼らには顔すらない」という紹介分に続き、過去のニュース素材などの断片から、世間を困惑させてきた様子が映し出されている。その正体を巡っては、様々な憶測が飛び交い、ザ・ビートルズのジョージ・ハリスンがお面を被っているのではないか? あるいはU2のボノやヴァン・ヘイレンなどの有名ミュージシャンがその正体なのではとの噂についても語られている。
またザ・レジデンツは、映像作品の一部が、MoMAに収蔵され高く評価されていることからその音楽性に加えて、ルーツはアートにあると語る証言も映される。熱狂的なファン、「ザ・シンプソンズ」の作者マット・グレイニング、プライマスやトーキング・ヘッズなどのバンド関係者等、一癖も二癖もある著名人がこぞってザ・レジデンツへの愛を語っている。
東京はシアター・イメージフォーラムにて7月1日から、大阪はシネ・リーブル梅田で7月8日から公開。
(C)2015 Film Movement, LLC
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映