「旅立つ息子へ」自閉症の弟と父をモデルにした理由 脚本家が明かす
2021年3月30日 14:30

自閉スペクトラム症の息子と父親の絆を描く「旅立つ息子へ」(公開中)で、自身の弟と父親をモデルに脚本を執筆したダナ・イディシスが、本作に込めたテーマを語った。
愛する息子ウリのためにキャリアを捨て、子育てに人生を捧げてきた元グラフィックデザイナーの父・アハロン。田舎町で暮らしてきた2人が引き離されることになり、アハロンはウリを連れて逃げることを決心する。
脚本を手がけたイディシスは、イスラエルのテレビシリーズ「On the Spectrum」の企画・脚本を手がけ、世界の優れたテレビ番組を紹介する国際コンクールのモンテカルロ・テレビ祭で最高賞に値するゴールデンニンフ賞を3部門受賞(最優秀テレビコメディ・シリーズ賞、コメディ部門女優賞、男優賞)している。
物語のキーとなるチャップリンの「キッド」について、イディシスは「子どもの頃、私は兄弟とビデオでチャールズ・チャップリンの映画ばかり見ていました。ほんの数分で映画の中に引き込まれ、チャップリンは私たちのヒーローになっていました。大人になった今でも弟だけは、毎日のようにチャップリンの映画を見ています。特に見ているのは『キッド』です。弟がこの映画に愛着を持っているのは偶然ではありません。彼と私たちの父との特別な関係が、間接的に描かれているような映画でもあるのです」と、実際に思い入れ深い作品だと語る。
弟と父をモデルにしたことついては「言葉がなくても理解し合える2人は、現実から離れて、まるで大きなシャボン玉の泡の中で生きているように見えたのです。時には父親の過保護が過ぎることもあります。この2人をモデルにしたのは、特別だけれど今しかない2人の関係と世界観を伝えたかったからです。父と弟の別れの瞬間が来たとき、どうなってしまうのか……。その不安を皆さんにも感じて欲しいという思いがきっかけです」と打ち明ける。
最後に、本作のテーマについて「自閉症スペクトラムの子どもを持つ父親や、特別な支援が必要な難病を患う子供をもつ父親の苦闘を描いた映画ではありません。普遍的な父と息子の物語であり、必ず訪れる親子の別れの物語です」と、多くの人々に響く作品であるとアピールした。
(C)2020 Spiro Films LTD.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ