劇場アニメ「とんがりあたまのごん太」22年公開 福島の被災犬をめぐる物語
2021年3月27日 07:00

長編アニメ映画「とんがり頭のごん太 ―2つの名前を生きた福島被災犬の物語―」が、2022年の公開にむけて製作されることが分かった。
仲本剛氏による書籍「福島 余命1カ月の被災犬 とんがりあたまのごん太」(光文社刊)が原案。東日本大震災で福島県浪江町に取り残された被災犬のごん太を中心に、ごん太を置いて緊急避難せざるをえなかった飼い主の家族、救出して保護したボランティアたちのドラマが描かれる。
学習塾の能開センターなどで知られる教育サービス会社、ワオ・コーポレーションのアニメ制作部門であるワオ・ワールドがアニメーション制作を担い、同社の社長で「8月のシンフォニー―渋谷 2002~2003」などの長編アニメを手がけてきた西澤昭男が監督・脚本を務める。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ