スピルバーグ監督率いるアンブリン、ユニバーサルと契約更新 動画配信向け映画も製作
2020年12月7日 19:00

スティーブン・スピルバーグ監督率いる製作会社アンブリン・パートナーズが、米NBCユニバーサルの映画部門Universal Filmed Entertainment Groupとの契約を更新したと、米バラエティが報じている。
スピルバーグ監督は2015年、社会派映画で知られる製作会社のパーティシパント・メディア、インドのリライアンス・グループ、カナダのメディア企業エンターテイメント・ワン、中国のアリババの出資を受けて、アンブリン・パートナーズを設立。ドリームワークスの後身として立ち上げられた同社は、以来、ユニバーサル向けに作品を生み出してきたが、このほど契約を延長することになった。
これまで通り、アンブリン作品の宣伝と配給をユニバーサル・ピクチャーズとフォーカス・フィーチャーズが担当。さらに、アンブリンはユニバーサルの親会社コムキャストの「Peacock」をはじめ、NetflixやAmazon Prime Videoといった動画配信サービス向けの映画コンテンツを製作する。ユニバーサルは、企画開発・製作資金としてアンブリンに出資を行うことになる。
今回の契約更改に伴い、パーティシパント・メディアがアンブリンの持ち株を売却。リライアンス、アリババ、エンターテイメント・ワンは出資を続け、リライアンスがインド、アリババが中国、エンターテイメント・ワンがイギリス、スペイン、オーストラリア、ニュージーランド、ベネルクス(ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ)においてアンブリン作品を配給する。
最近のアンブリンは、「グリーンブック」や「1917 命をかけた伝令」、「キャッツ」などを製作。最新作として、22年公開の「ジュラシック・ワールド ドミニオン」が控えている
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント