英王室描く「ザ・クラウン」はフィクション 英文化長官がNetflixに明示要請か
2020年12月2日 14:00

Netflixオリジナルシリーズ「ザ・クラウン」に関して、イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ省のオリバー・ダウデン長官が、各話の冒頭でフィクションであることを明示するようNetflixに正式に要請すると見られている。米バラエティが報じた。
「ザ・クラウン」は、英国史上最高齢君主としていまなお絶大な影響力を持つエリザベス2世の人生を題材にした伝記ドラマ。描く時代の変化に合わせ、2シーズンごとにキャストを総入れ替えしており、エリザベス2世役は、シーズン1と2ではクレア・フォイ(「ファースト・マン」)、シーズン3と4ではオリビア・コールマン(「女王陛下のお気に入り」)が演じた。
ダウデン長官は、英デイリーメール紙に同シリーズが素晴らしいフィクションであることを述べたうえで、「Netflixは最初に(同シリーズが)フィクションであることを明確にするべきです。そうした注意喚起がなければ、劇中で描かれる出来事を実際に経験していない若い世代が、フィクションを事実だと誤認してしまう恐れがあります」と指摘。事実とは異なる描写が、英王室のイメージを損なうことを懸念しているようだ。
同作は、シーズン4が11月14日に配信開始されており、1997年に自動車事故で死去したダイアナ元英皇太子妃(エマ・コリン)に焦点が当てられている。シーズン5とシーズン6では、エリザベス・デビッキ(「TENET テネット」)がダイアナ妃役に決定しており、チャールズ皇太子とダイアナ妃の離婚や、97年の自動車事故などが描かれるものと見られる。
ダイアナ元妃の弟であるチャールズ・スペンサー伯爵は、英ITVに「もし各話の冒頭で、『これは事実ではありませんが、実際に起きた出来事に基づいています』と明記されれば、『ザ・クラウン』にとっては大きな助けになるでしょう」「そうすれば、誰もがドラマのための物語であると理解するでしょう」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー