北米映画館704館が再閉鎖 新型コロナ感染者急増で
2020年11月25日 17:00

「透明人間」「ゲット・アウト」などのプロデューサーとして知られるジェイソン・ブラムが製作を手がけるユニバーサル作品「ザ・スイッチ」(クリストファー・B・ランドン監督)が、2週連続で全米興収1位を獲得した。だが、その興行成績は約120万ドルと、北米映画マーケット史上稀に見る低水準となっている。
アメリカでは、いまだニューヨークやロサンゼルスといった大都市で映画館が閉鎖されているうえに、営業を再開させていた劇場も新型コロナウイルスの感染拡大で再閉鎖に追い込まれている。米メディア調査会社Comscoreによると、11月13~15日の週末に営業した映画館は2800館あったが、11月20~22日の週末にアメリカで営業を行った劇場は2154館で、わずか1週間のあいだに646の映画館が閉鎖。カナダでも60の映画館が緊急閉鎖に追い込まれている。
アメリカ各州が、新型コロナウイルス感染者の急増により規制を厳しくしていることに加え、ディズニーが「フリー・ガイ」「ナイル殺人事件」を公開延期、ワーナーが「ワンダーウーマン1984」を12月25日の劇場公開と同時に米動画配信サービス「HBO Max」で配信すると発表するなど、劇場にとって厳しい状況が続いている。新型コロナウイルスのワクチンの普及までは、映画館は厳しい舵取りを強いられそうだ。
関連ニュース
「ブラックフォン 2」あらすじ・概要・評論まとめ ~いぼいぼマスクの内側にイーサン・ホークがいる恐怖が再び!~【おすすめの注目映画】
2025年11月20日 07:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー