「A3!」初のカードゲームが11月末に発売 カードを組み合わせてエチュードに挑戦
2020年9月28日 08:00

[映画.com ニュース] イケメン役者育成ゲーム「A3!」初のカードゲームが、11月末頃に発売される。
「A3!」は、東京郊外にある天鷲絨(ビロード)町を舞台に、つぶれかけの貧乏劇団「MANKAIカンパニー」の主宰兼総監督となったヒロインが、劇団員とともに劇団立て直しに奮闘するストーリー。10月12日からテレビアニメ版の第2クール「AUTUMN & WINTER」がスタートする。
カードゲームは、プレイヤーが劇団員と総監督にわかれ、劇団員となったプレイヤーがエチュード(即興劇)に挑戦する。ゲームのお題となるのは“感情”。劇団員はカードを組み合わせてワンシーンを演じ、「回答者=総監督」にどの感情を表現しているのかを伝える。総監督はお題を当てることができたらコインを獲得し、劇団員は総監督の評価をもとにコインを得ることができる。最終的に、最も多くのコインを獲得したプレイヤーの勝利となる。
エチュードのためのカードは、キャラクターやセリフがデザインされた「シーンカード」が全96枚あり、春組、夏組、秋組、冬組の24キャラクターのカードが各4枚ずつ用意されている。シーンの組み合わせは4000通り以上、お気に入りのキャラクター同士や組をまたいだ組み合わせなど、自分だけのワンシーンを作ることができる。また商品パッケージには描き下ろしビジュアルが使用され、各組のリーダーがオフの日にカードゲームを楽しむ姿が描かれている。
プレイ人数は3~5人で、プレイ時間は約20~30分。特装版(https://store-delightworks.jp/item/BG0007.html)と通常版(https://store-delightworks.jp/item/BG0008.html)の2種があり、10月5日までDELiGHTWORKS STOREや全国のキャラクターグッズ取扱店で先行予約を受け付け中。数量限定の特装版は、カード収納仕切り特製BOX、描き下ろしリーダーズクリアカード(4枚)、特製お題カード(フォト枠/1枚)が付属し6930円、通常版は4840円(どちらも税込み)。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント