訴訟に発展した社会風刺コメディ「ボラット」の続編が極秘裏に製作か
2020年9月11日 11:00

[映画.com ニュース]英コメディ俳優サシャ・バロン・コーエンの出世作である「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」(2006)の続編が、すでに撮影されているばかりか、内覧試写が行われていると、米Colliderが報じている。
「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」は、カザフスタンのテレビレポーターのボラットがアメリカ横断旅行を敢行し、行く先々で文化的な衝突を繰り返すという社会風刺コメディ。ボラットを演じるコーエンがアポなしで体当たりロケをするドキュメンタリースタイルで撮影されているため、劇中で面目を潰された人々が数々の訴訟を起こしたことでも知られる。コーエンは当時無名の存在だったが、世界総興収2億6000万ドル超えの大ヒットを記録した。
愚かなキャラクターを演じることで相手から本音を引き出すコーエンの手法は、2009年製作の主演作「ブルーノ」や、自身が製作総指揮を務める米有料チャンネルSHOWTIMEの政治風刺番組「Who Is America(原題)」に引き継がれている。
最近、ボラットの格好をしたコーエンが映画撮影をしている姿が目撃されており、SNS上では「ボラット2(仮題)」の製作が行われているとの憶測が広まっていたが、情報筋によればすでに業界関係者向けの試写が行われているという。詳しい内容については明らかにされていないが、「ボラット2(仮題)」のプロジェクトが進行中であることは間違いないようだ。
「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」のゲリラ撮影が成功したのは、撮影当時コーエンやボラットというキャラクターがアメリカで無名だったためであり、いまとなっては続編を秘密裏に撮影するのは相当難しかったはずだ。どんな作品に仕上がっているのか、注目である。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)