「ストーリー・オブ・マイライフ」「レディ・バード」連続上映決定! G・ガ―ウィグ映画祭、7月31日開幕
2020年7月28日 14:00

[映画.com ニュース] 「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」と「レディ・バード」が、「グレタ・ガーウィグ映画祭」と銘打ち、東京・TOHOシネマズ日比谷と大阪・TOHOシネマズ梅田で、7月31日~8月6日に連続上映されることがわかった。ガーウィグ監督の魅力がつまった2作品(229分)を、2500円(税込)で鑑賞することができる。
ガーウィグ監督の誕生日(8月4日)を記念した本企画では、ともに少女の自立と成長をテーマにした2作品がラインナップされている。シアーシャ・ローナンが両作品でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされており、ティモシー・シャラメがローナン演じる主人公の運命を大きく変えていく存在を体現。米カリフォルニア・サクラメントでカトリック系の女子高に通う17歳のクリスティン(ローナン)の青春をみずみずしく描いた「レディ・バード」では、シャラメはクリスティンの初体験の相手カイル役を務めている。

そしてルイーザ・メイ・オルコットの名作小説「若草物語」を映画化した「ストーリー・オブ・マイライフ」では、作家志望のジョー(ローナン)と幼なじみ・ローリー(シャラメ)の恋模様が展開。ガーウィグ監督がその才能に惚れこみ、“映画界最高のカップル”との呼び声も高いふたりのラブストーリーを堪能することができる。
「グレタ・ガーウィグ映画祭」は、7月31日~8月6日の1週間限定で、TOHOシネマズ日比谷とTOHOシネマズ梅田で開催。上映スケジュールやチケット販売方法は、各劇場のウェブサイトで確認できる。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)