映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

プレイリスト作成→脚本着想 「WAVES ウェイブス」監督が明かす音楽の重要性

2020年7月8日 14:00

リンクをコピーしました。
撮影中のトレイ・エドワード・シュルツ監督(左)
撮影中のトレイ・エドワード・シュルツ監督(左)
(C)2019 A24 Distribution, LLC. All rights reserved.

[映画.com ニュース]「ムーンライト」「レディ・バード」「ミッドサマー」など次々と話題作を発表するスタジオA24の新作「WAVES ウェイブス」が、7月10日から公開される。心理スリラー「イット・カムズ・アット・ナイト」で注目され、本作のメガホンをとったトレイ・エドワード・シュルツ監督は、まず使用する楽曲のプレイリストを作成し、楽曲から受けたインスピレーションをもとに脚本を執筆した。「映画作りにおいて、音楽はすごく大きな存在」と語るシュルツ監督に話を聞いた。

ある夜を境に幸せな日常を失ったタイラー(ケルビン・ハリソン・Jr.)とエミリー(テイラー・ラッセル)兄妹の姿を通し、青春の挫折、恋愛、親子問題、家族の絆といった普遍的なテーマを描く。

シュルツ監督は、10年以上前から温めてきた企画だと明かし、「大半の内容は自伝的、もしくは実際に起きたことにインスパイアされている。人生経験を重ねていくにつれ、構造もテーマも次第に形が整ってきて、やっと映画として世に出すことができた」と道のりを振り返る。

使用された31もの楽曲は、本作の“主役”ともいえるほど重要な存在だ。レディオヘッド、カニエ・ウエストらの楽曲が登場人物の感情に寄り添い、あるシーンでは歌詞が心の声を伝える。その手法について、シュルツ監督は以下のように語る。

「映画を撮る時はいつも事前にプレイリストを作るんだけど、通常はスコアを選ぶことが多い。作風に合ったスコアを集めてプレイリストを作成し、それに沿って脚本を書いていくんだ。今回は登場人物が高校生ということもあって、もう一歩踏み込んで、楽曲(歌詞入りの曲)を用いた映画にすべきだと思った。試行錯誤しながら新しいことに挑戦するのは楽しいしね。この作品は映画よりも音楽に大きくインスパイアされた作品だ。作っていてすごく面白かったよ」

お気に入りの曲を集めた膨大なリストから使用曲を選んだそうで、「どれも僕にとって大切な曲」と思い入れが強い。特に、「フランク・オーシャンの『Seigfried』が流れるシーンは、脚本では同じくフランク・オーシャンの『Godspeed』を使う予定だった。実は脚本は完成した映画よりもずっと長くて、編集でカットして今の尺にしたんだ。そうすると『Goodspeed』がうまくハマらなくなってしまった。『Seigfried』に入れ替えてみたものの、ロードトリップのシーンに切り替わった瞬間、スコアを流していたから、どうもしっくりこなかったんだ。その理由が当時は分からなかった。ある時、ロードトリップに切り替わる瞬間に『Seigfried』のクライマックスを持ってきたら、魔法のように完璧に合ったんだ。編集室で泣いたのを覚えているよ」と述懐する。

続けて、「『Seigfried』は僕が最も好きなシーンの直後に流れるんだ。映画の核心であり、作品のテーマとも言えるシーンだ。次の場面でも曲は続き、エミリー(テイラー・ラッセル)とルーク(ルーカス・ヘッジズ)のロードトリップの場面でクライマックスを迎える。僕はすい臓癌で危篤状態だった実父に恋人と会いに行った経験があるんだけれど、映画のロードトリップはその再現になっている。僕と恋人にとって大切な意味を持ち、僕たちは大切な局面でいつも旅をしてきた。『Seigfried』は僕も恋人も大好きな曲だし、そういうすべての理由から『Seigfried』は映画の中で最も大切な曲だと言える」

最後に、公開を待つ日本の映画ファンへ向けて「僕のすべてを注ぎ込んだ映画だし、心の底から信じている作品なんだ。ストーリーに共鳴できた人は、この映画は君のために作ったと思ってほしい」と呼び掛けたシュルツ監督。来日が中止となってしまったこともあり、「今度日本を訪れた時に、みんなに会えることを楽しみにしている。近い未来であることを祈っているよ」と前向きなメッセージを送った。

フォトギャラリー

トレイ・エドワード・シュルツ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。の注目特集 本日公開 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 本日公開 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。の注目特集 注目特集

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。 NEW

【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。

提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る