ジブリ初の長編3DCGアニメ「アーヤと魔女」メインビジュアル公開
2020年6月20日 11:30

[映画.com ニュース] 宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」のメインビジュアルが公開された。
スタジオジブリ初の全編3DCG制作の長編作品となる本作は、宮崎駿監督の「ハウルの動く城」(04)の原作小説「魔法使いハウルと火の悪魔」でも知られる英国作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童小説が原作。自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、奇妙な家に引き取られ、意地悪な魔女と暮らすことになる。メインビジュアルは、スタンドマイク片手に勇ましい表情を浮かべるアーヤが中央に描かれ、その後ろには楽器を演奏する3人のキャラクターが配されている。
また本作は、カンヌ国際映画祭の「オフィシャル・セレクション2020」に選ばれ、第6回国際エミー賞のキッズアワード(アニメーション部門)を受賞した宮崎吾朗監督の前作「山賊の娘ローニャ」に続き、高い注目を集めている。宮崎吾朗監督は、「今、僕たちの国では、大人ばかりが多くて、子どもの数が少ないです。 その少ない数でたくさんの大人を相手にしなければいけないから、今の子どもたちは大変だろうな。そんなことを考えているときに僕はアーヤに出会いました。そして、『そうか、そうすりゃ良いのか!』と思ったのでした。アーヤが面倒くさい大人たちを相手にどうするか? それはどうか『アーヤと魔女』をご覧になってください。憎たらしいけど、かわいい僕らのアーヤが、子どもたちを勇気づけ、大人たちを元気づけてくれることを、心から願っています」とコメントを寄せている。
「アーヤと魔女」は、NHK総合テレビで2020年冬に放送予定。
フォトギャラリー
関連ニュース




約30年ぶりの2Dアニメ劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」が画期的な理由とは?【コラム/細野真宏の試写室日記】
2025年6月26日 06:00


映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映