映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

放送禁止になった楽曲も インディアン音楽の真実に迫るドキュメンタリー「ランブル」8月7日公開

2020年6月9日 07:00

リンクをコピーしました。
様々なジャンルの音楽に影響を及ぼしてきたインディアン音楽に迫る
様々なジャンルの音楽に影響を及ぼしてきたインディアン音楽に迫る

[映画.com ニュース]多くのジャンルのポピュラー音楽に影響を与えたインディアン音楽の真実を明かすドキュメンタリー「ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち」の公開日が8月7日に決定、予告編がお披露目された。

ネイティブ・アメリカンの血を引くリンク・レイが1958年にリリースし、その攻撃的なサウンドからインスト曲にも関わらず「少年犯罪を助長する」という理由で放送禁止になった「ランブル」。その存在なくしてはパンクもメタルも生まれなかったと言われる同曲をはじめ、インディアン音楽がロック、ジャズ、ブルース、フォーク、ファンクなど様々なジャンルの音楽にいかに影響を及ぼしてきたか、そして彼らの豊かな音楽がポピュラー音楽の歴史からいかに抹殺されてきたかを、キャサリン・ベインブリッジ監督が明らかにする。

インタビュー映像には、自らもネイティブ・アメリカンのルーツを持つ元「ザ・バンド」のロビー・ロバートソンや「ブラック・アイド・ピーズ」のタブーをはじめ、クインシー・ジョーンズスティーブン・タイラー、映画監督のマーティン・スコセッシら豪華な顔ぶれが集結している。

ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち」は8月7日から渋谷ホワイト シネクイント他で公開。

ザ・バンド の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る