斎藤工、テレワークを舞台にした映画「TOKYO TELEWORK FILM」を始動
2020年4月23日 17:00

[映画.com ニュース]新型コロナ対応の緊急事態宣言を受けた外出自粛要請により、映画業界をはじめ打撃を受けているエンタテインメント業界の先行きの見えない現場に対峙し、俳優や映画監督として活動する斎藤工が“STAY at HOME”をテーマに、テレワークを舞台にした映画企画「TOKYO TELEWORK FILM」を始動、リモート撮影でクランクインした。
映画監督、齊藤工名義で、斎藤が在宅自粛の最中にスピード感をもって立ち上げた本企画は、ウイルスショックによって生まれ行く「テレワークカルチャー」を記録し続け、連作を時系列に並べるオムニバス映画。俳優、芸人、ミュージシャン、一般ユーザーまでをも次々巻き込み、「テレワークセッション」、「テレワーク会話劇」を経て、「短編・長編を想定した製作」へと発展させた3段階、3つのフェーズで製作を展開する予定で、2020年中の長編公開を目指す。
本作は4月29日にプレオープン予定のオンライン映画館「STAY HOME MINI THEATER powered by mu-mo Live Theater」 (企画:SPOTTED PRODUCTIONS)で、休館要請により全国ミニシアターでの上映が中断となった、齊藤工総監督映画「COMPLY+-ANCE コンプライアンス」との併映でプレミア上映される。上映後にはトークイベントも開催、3日間限定(6回配信)で有料上映する。
また、斎藤は、3月下旬より、自宅環境での“娯楽の選択肢”として特別WEBサイト「A TAKUMI SAITOH FILM」(http://www.b-b-h.jp/film)を立ち上げ、監督作品や出演関連作、レコメンド作品や映画を随時更中だ。

(C)EAST FACTORY INC.
フォトギャラリー
関連ニュース

「SPIRIT WORLD スピリットワールド」あらすじ・概要・評論まとめ ~穏やかで洗練された、心に染み入る高崎の「天使の詩」~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 11:00





映画.com注目特集をチェック

愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画