映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

小川紗良監督2作品、8月31日までYouTubeで無料配信「おうち時間のおともに」

2020年4月9日 09:00

リンクをコピーしました。
女優や監督、執筆家として活躍する小川紗良の監督作「あさつゆ」「最期の星」
女優や監督、執筆家として活躍する小川紗良の監督作「あさつゆ」「最期の星」

[映画.com ニュース] 女優や監督、執筆家として活躍する小川紗良がメガホンをとった短編作品「あさつゆ」(youtu.be/3x1StFIjuEk)と「最期の星」(英語字幕つき)(youtu.be/2Tb_jfK2V3Q)が、YouTubeで8月31日まで無料公開されていることがわかった。小川は自身のTwitterで、「『あさつゆ』は脚本の書き方も撮影の仕方も何も知らずに撮った大学1年生の時のもの、『最期の星』は授業で制作してPFFに入選した作品です」と紹介し、「よろしければ、おうち時間のおともに」「初期らしさも含めてお楽しみください」と語っている。

2019年に早稲田大学を卒業した小川は、NHK連続テレビ小説「まんぷく」「フォローされたら終わり」「アライブ がん専門医のカルテ」など、話題作への出演が続く若手注目株。女優業のかたわら、映画監督としても精力的に活動しており、高校時代に学校行事を撮影、編集し、校内で上映した映像からキャリアをスタートさせた。これまで「あさつゆ」「BEATOPIA」「最期の星」を手掛けており、撮影監督の山崎裕とタッグを組み、母の故郷である鹿児島・阿久根市で撮影した長編映画初監督作「海辺の金魚」(今冬以降公開予定)が待機している。

「あさつゆ」
「あさつゆ」
(C)早稲田大学稲門シナリオ研究会/小川紗良

「あさつゆ」は小川が監督、脚本、編集、そして主演を務め、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016に入選した監督デビュー作。早稲田大学の映画サークルに所属し、1年生の6月に撮影した。小川未祐を主演に据えた「最期の星」は、高校生時代の実体験に基づいた物語。高校生活になじめず友人もいない琴子が、闘病のため1度も登校したことがない女子生徒“さっちゃん”と交流するさまを描いた。第40回ぴあフィルムフェスティバルのコンペティション「PFFアワード」に選出され、さぬき映画祭、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭、沖縄国際映画祭、あいち国際女性映画祭などで上映を重ねた。

「最期の星」
「最期の星」
(C)早稲田大学映像制作実習/小川紗良

他にも、コロナウイルスの感染拡大に伴い外出自粛が要請される状況を受け、様々な映画監督が自宅で楽しめる作品を提供している。「ハッピーアワー」「寝ても覚めても」で知られる濱口竜介監督の「天国はまだ遠い」(英語字幕つき)は、4月28日までVimeo(https://vimeo.com/206682021)で無料配信されている。AVのモザイク付けを生業とし、女子高生・三月との奇妙な共同生活を送る雄三が、三月の妹から電話を受けることから始まる物語を紡ぐ。「COMPLY+-ANCE コンプライアンス」を手掛けた岩切一空監督の「花に嵐」(英語字幕つき)も、YouTube(https://m.youtube.com/watch?v=qrrqk4bQTwI&feature=youtu.be)で公開中。大学の映画サークルに所属し、映像日記を撮る“僕”が、行く先々に現れる女の子からの依頼に巻きこまれていくさまを、疑似ドキュメンタリーのような形式で撮影した。

小川紗良 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る