映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ショートショートフィルムフェスティバル2020、6月4日に開幕! ポン・ジュノの短編映画も特別上映

2020年3月30日 15:00

リンクをコピーしました。
WEBのオンライン会場も5月27日にオープンし、作品が配信される
WEBのオンライン会場も5月27日にオープンし、作品が配信される

[映画.com ニュース] 米アカデミー賞が公認するアジア最大級の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2020」が、6月4~14日に東京で開催されることがわかった。WEBではオンライン会場を設置し、開催に先駆けて5月27日から配信をスタート。あわせて、第92回アカデミー賞で作品賞を含む最多4冠を獲得した「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノ監督のショートフィルムが特別上映される。

22年目を迎える「SSFF & ASIA」の今年のテーマは、「ボーダレス」。人種、国、貧富、ジェンダー、製作技術などの「ボーダー」を越え、112の国と地域から集まった作品の中で、厳正な審査で選ばれた約200作品を無料で上映、配信する(一部有料イベントもあり)。さらに、新たに「テクノロジーに裏打ちされたクリエイティブエンタテインメントカンパニー」というコンセプトを掲げるソニー株式会社が参戦し、オフィシャルコンペティションをサポート。翌年のアカデミー賞短編実写映画部門への推薦につながる「インターナショナル部門」「アジアインターナショナル部門」「ジャパン部門」が設けられている。これまで、本映画祭で賞に輝いた「リッチーとの一日」「合唱」「向かいの窓」などが、オスカーを獲得した。

特別上映作品に決定したポン監督の「支離滅裂(英題:Incoherence)」は、1994年に製作された約30分のショートフィルム。毎朝ジョギングのたびに牛乳を盗む編集記者、酔って路上で立ち小便しようとしたところを警備員に捕まった検察官、ポルノ雑誌を読むのが好きな大学教授――奇妙な3人が、社会問題を討論するテレビ番組の出演者として顔を合わせるというストーリーだ。

映画祭の代表である別所哲也は、「今年のテーマを『ボーダレス』とした我々の映画祭は、世界から集まったショートフィルムを通じて、今を生きる人間だからこその様々な視点や価値観の発信、また、進化し続ける技術が可能にする、表現の多様性を体感できる場にしたいと思っています」と思いを明かす。そして、「東京、そしてオンラインで日本全国の方々とショートフィルムによって感動をわかちあえるのを楽しみにしています。そしてその熱量がボーダーを超えて、日本と世界のミライにつながっていきますように!」と願いをこめた。

フェスティバルアンバサダーを務めるのは、昨年に引き続き、映画コメンテーターのLiLiCo。「クリエーターのアイデアはエンドレスですし、普段触れ合えることのない国と地域の作品からも文化や香りを、短い時間ではありますが感じ取ることが出来ます。これはショートフィルムならでは! 今年はどんな作品に出会えるのか、1年で一番萌えるとき。みんな一緒にスパークしましょう」とメッセージを伝えた。

「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2020」は、6月4~14日に都内の複数会場で開催。オンライン会場では、5月27日~6月14日に配信が実施される。プログラムやイベントなどの詳細は、4月中旬以降に公式サイト(https://www.shortshorts.org/)で発表される。

フォトギャラリー

ポン・ジュノ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る