選りすぐりの最新フランス映画を紹介 第2回「映画批評月間」が開催
2020年3月10日 21:00

[映画.com ニュース]フランスの映画媒体、批評家、専門家、プログラマーらの協力の下、選りすぐりの最新フランス映画を紹介する特集上映「第二回 映画批評月間 ~フランス映画の現在をめぐって~」が、東京はじめ4都市で開催される。
2回目となる今回は、フランスのみならず世界の主要な映画作家たちを積極的に支援しているアルテ・フランス・シネマ ディレクター、元ロカルノ映画祭ディレクターのオリビエ・ペール氏にセレクションを依頼。日本の映画批評家や青山真治監督、富田克也監督らと同氏のディスカッションも予定している。
また、ミュージカルコメディから、歴史劇、学園ものから犯罪映画まで、多彩なフィルモグラフィーで知られるセルジュ・ボゾン監督(来日予定)を特集。そのほかコメディ、サスペンスと独自の作風でカルト的人気を誇る、2019年8月に逝去したジャン=ピエール・モッキーを併せて特集。日本でこれまでほとんど紹介される機会がなかったモッキーの代表作に触れる貴重な機会だ。
上映作品、巡回情報は以下の通り。作品詳細、タイムスケジュールなど最新情報は公式HP(https://www.institutfrancais.jp/tokyo/agenda/cinema200312/)で告知する。
「アリスと市長」 (監督:ニコラ・パリジェ)
「君は愛にふさわしい」 (監督:アフシア・エルジ)
「リベルテ」(監督:アルベール・セラ)
「シノニムズ」(監督:ナダブ・ラビド)
「見てない太陽」(監督:アンドレ・テシネ)
「ディアスキン鹿革の殺人鬼」(監督:カンタン・デュピュー)
「カブールのツバメ」(監督:ザブー・ブライトマン&エレア・ゴべ・メベレック)
「モッズ」(2003)
「フランス」(2007年)
「最高!」(2013年)
「マダム・ハイド(仮題)」(2018年)
出町座
3月6~12日
4月14日
シネヌーヴォ
3月7~12日
ユーロライブ
3月12日
3月13日~4月20日
kino cinema横浜みなとみらい
4月16日
4月17日
関連ニュース






【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI