選りすぐりの最新フランス映画を紹介 第2回「映画批評月間」が開催
2020年3月10日 21:00

[映画.com ニュース]フランスの映画媒体、批評家、専門家、プログラマーらの協力の下、選りすぐりの最新フランス映画を紹介する特集上映「第二回 映画批評月間 ~フランス映画の現在をめぐって~」が、東京はじめ4都市で開催される。
2回目となる今回は、フランスのみならず世界の主要な映画作家たちを積極的に支援しているアルテ・フランス・シネマ ディレクター、元ロカルノ映画祭ディレクターのオリビエ・ペール氏にセレクションを依頼。日本の映画批評家や青山真治監督、富田克也監督らと同氏のディスカッションも予定している。
また、ミュージカルコメディから、歴史劇、学園ものから犯罪映画まで、多彩なフィルモグラフィーで知られるセルジュ・ボゾン監督(来日予定)を特集。そのほかコメディ、サスペンスと独自の作風でカルト的人気を誇る、2019年8月に逝去したジャン=ピエール・モッキーを併せて特集。日本でこれまでほとんど紹介される機会がなかったモッキーの代表作に触れる貴重な機会だ。
上映作品、巡回情報は以下の通り。作品詳細、タイムスケジュールなど最新情報は公式HP(https://www.institutfrancais.jp/tokyo/agenda/cinema200312/)で告知する。
「アリスと市長」 (監督:ニコラ・パリジェ)
「君は愛にふさわしい」 (監督:アフシア・エルジ)
「リベルテ」(監督:アルベール・セラ)
「シノニムズ」(監督:ナダブ・ラビド)
「見てない太陽」(監督:アンドレ・テシネ)
「ディアスキン鹿革の殺人鬼」(監督:カンタン・デュピュー)
「カブールのツバメ」(監督:ザブー・ブライトマン&エレア・ゴべ・メベレック)
「モッズ」(2003)
「フランス」(2007年)
「最高!」(2013年)
「マダム・ハイド(仮題)」(2018年)
出町座
3月6~12日
4月14日
シネヌーヴォ
3月7~12日
ユーロライブ
3月12日
3月13日~4月20日
kino cinema横浜みなとみらい
4月16日
4月17日
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント