「遊星からの物体X」をリメイク!? 米ブライムハウスが企画
2020年2月7日 19:30

[映画.com ニュース] 「パージ」シリーズや「ゲット・アウト」など、大ヒットホラー映画を次々と世に放っている米ブラムハウス・プロダクションが、米ユニバーサル・ピクチャーズとのタッグでSFホラーの名作「遊星からの物体X」のリメイクを企画していることがわかった。
極寒の南極観測基地という閉ざされた空間を舞台に、宇宙から飛来した生命体に襲われる観測隊員たちの恐怖を描いたジョン・W・キャンベル・Jr.の短編小説「影が行く」は、これまで巨匠ハワード・ホークス製作の「遊星よりの物体X」(1951)、ジョン・カーペンター監督の「遊星からの物体X」(82)、そしてカーペンター版の前日譚となる「遊星からの物体X ファーストコンタクト」(2011)と3度にわたり映画化されている。2018年にキャンベル・Jr.による未発表の原稿が見つかったことで、「影が行く」が実は壮大な物語のほんの一部であったことが発覚した。
米Colliderが関係者から入手した話によれば、新たに発見されたのは「Frozen Hell(原題)」と題された長編小説で、「影が行く」では描ききれなかった登場人物らのバックストーリーや、きめ細かい心理描写などが盛り込まれているとのこと。ブラムハウスとユニバーサルは、同著をベースにリメイク企画を進めている模様だ。
プロデューサーのアラン・ドンヌはFacebookで、「正式決定! 僕が製作総指揮を務めるリメイク版『遊星からの物体X』がついに始動! 何10年もの間埋もれていたジョン・キャンベルの革新的長編小説『Frozen Hell』をもとに、彼のビジョンを初めて完全な形で映画化する本作は、古典的名作『遊星よりの物体X』とジョン・カーペンター監督によるカルトクラシック、そして2つの原作本のいいとこ取り、といった素晴らしい作品になるだろう」とファンの期待をあおっている。
(C)1982 UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI