のん、6年ぶり実写映画「気合いが入った」 藤圭子さん「新宿の女」弾き語りを述懐
2020年1月27日 19:18

[映画.com ニュース] 女優・のんが1月27日、東京・テアトル新宿で行われた出演作「星屑の町」の完成披露上映会に出席。「海月姫」以来約6年ぶりの実写映画出演で、ヒロインを演じ「めちゃくちゃ緊張しましたが、もう本当に頑張らなくちゃと気合いが入った」と心境を語った。
1994年の初演を皮切りに、シリーズ7作が上演された舞台「星屑の町」を映画化。シリーズ第1作をベースに、地方回りの売れないムード歌謡コーラスグループ「山田修とハローナイツ」が、歌手志望の田舎娘・愛(のん)と出会い、思いがけない人気を博すが……。数多くの昭和歌謡が映画を彩っており、のんも藤圭子さんの「新宿の女」を弾き語りで披露。「本当に難しい曲ですが、私なりにリスペクトを込めて、一生懸命に練習しました。歌がもつ素晴らしさにも、現場で魅了されていた」と振り返った。

完成披露上映会にはのんをはじめ、コーラスグループのメンバーを演じるラサール石井、小宮孝泰、渡辺哲、でんでん、有薗芳記、菅原大吉、杉山泰一監督が出席。のんを除き、舞台版のキャストがそのまま映画にも出演しており、石井は「映画化されると、キャストが変わることも往々にしてありますが(笑)、監督がそのままでと言ってくださった」と笑いを誘い、「これまでも映画化の話はあったが、浮かんでは消え、消えては浮かび(笑)。こうしてご褒美のように映画化していただき、ありがたい。どんでん返しはありませんが、ほのぼのしていて、なんかいい映画になった」と感慨しきりだった。
映画化決定の際に、原作・脚本の水谷龍二氏からのんの出演を聞かされると「最初はうっそでーと思った」と半信半疑だったというが、「すっかりのんちゃんの映画になっている。本当に輝いていて、スターですね」とべた褒め。会場となったテアトル新宿では現在、のんが声優を務める「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」が公開中で、「ここはすっかり“のんちゃん劇場”ですね」と話していた。
「星屑の町」は2月21日に東北(岩手、青森、秋田、宮城)で先行公開され、3月6日から全国公開される。
(C)2020「星屑の町」フィルムパートナーズ
フォトギャラリー
関連ニュース
“カン・ドンウォンの大ファン”東村アキコが「北極星」SPビジュアルを描き下ろし! ロマンスシーンの裏側の“素”の表情をとらえたメイキング映像も
2025年10月3日 19:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ