ベビーソニック、日本で“全宇宙最速デビュー”! 「ソニック・ザ・ムービー」特別映像披露
2019年12月27日 08:00

[映画.com ニュース]セガの人気ゲーム「ソニック」シリーズを米ハリウッドで実写映画化する「ソニック・ザ・ムービー」の特別映像が、このほどお披露目された。ゲーム、アニメを含む「ソニック」作品で過去一度も登場したことがなかった幼少期のソニック“ベビーソニック”の姿が初披露されている。
「ソニック」シリーズは、1991年に発売された「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」以来、様々なゲーム機向けに展開された大ヒット作品。目にも止まらぬスピードでゲームステージを駆け抜ける革新的なゲーム性、音速で走る青いハリネズミ“ソニック”のクールなキャラクターが、世界中のゲームファンの心をつかんだ。全世界でのシリーズ累計販売本数は、約9億2000万本(ダウンロードを含む)となっている。
映画では、故郷を離れ遠い地球にやってきたソニックが、ひょんなことから出会った保安官トムと相棒となり、ソニックのスーパーパワーを狙うドクター・ロボトニックの野望を阻止するために大冒険を繰り広げる。「X-MEN」シリーズのサイクロップス役で知られるジェームズ・マースデンが保安官トム、「マスク」「イエスマン “YES”は人生のパスワード」のジム・キャリーがロボトニック役で出演している。
ソニックが日本発のキャラクターであることから、日本で“全宇宙最速デビュー”を飾ることになった“ベビーソニック”。特別映像では、故郷である宇宙の果てにある平和な“島”を元気いっぱい駆け回る要素を活写。幼いながらも、すでに島中を瞬く間に回れるほどの超高速の持ち主だが、時折発する無邪気な笑い声、あどけない表情、まるっとしたフォルムがキュートだ。

なお、12月27日から上映予定劇場(一部劇場を除く)で発売されるムビチケカードの前売り特典が、ベビーソニックのキーホルダーに決定。また、ムビチケオンラインのデジタル特典は、自分だけのベビーソニックを生み出せる塗り絵となる。

「ソニック・ザ・ムービー」は、「ワイルド・スピード」シリーズのニール・H・モリッツと「デッドプール」「ターミネーター ニュー・フェイト」のティム・ミラー監督がプロデュースを務め、アカデミー賞短編アニメーション部門ノミネートを果たしたジェフ・ファウラーが実写初監督に挑戦。20年3月27日に全国公開。
(C)2020 PARAMOUNT PICTURES AND SEGA OF AMERICA, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー