「キャッツ」が全米で異例の本編差し替え VFXを修正して提供
2019年12月26日 13:00

[映画.com ニュース]米ユニバーサル・ピクチャーズが、現在「キャッツ」を上映中の全米の劇場に対し、VFXを修正した新たなバージョンを送付すると連絡していることが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。
「キャッツ」は、1981年にロンドンで初演されて以来、世界中で愛されているミュージカルの金字塔の映画化で、「レ・ミゼラブル」「英国王のスピーチ」のトム・フーパー監督がメガホンをとる注目作。英国ロイヤルバレエ団のフランチェスカ・ヘイワードがヒロインを務め、ジェニファー・ハドソン、テイラー・スウィフト、ジュディ・デンチ、イアン・マッケラン、イドリス・エルバら豪華キャストが脇を固めている。
だが、12月20日に封切られた「キャッツ」は、全米オープニング興収650万ドルと撃沈。映画批評家に軒並み叩かれたことが主な理由で、実際に映画を鑑賞した観客の評価を集計した「シネマスコア」もC+と低評価のため、クチコミによる観客増は期待できない状態だ。
最大の要因は、本作で導入された「デジタル・ファー・テクノロジー(Digital Fur Technology)」と呼ばれるVFX技術だ。人間の役者にネコの毛を生やすためのVFX技術だが、気持ち悪い、怖い、など否定的な反応を引き起こしていた。トム・フーパー監督自身、12月16日に行われたワールドプレミアにおいて、完成がぎりぎりだったとコメントしていたことから、満足できるレベルに達していなかったものと想像できる。
そんななか配給のユニバーサルは、VFXを改善したバージョンを配布すると発表。劇場はサーバーからダウンロードするか、ハードドライブで“改訂版”を受け取るという。公開中の映画が上映期間中に差し替えられるのは極めて異例であり、果たして状況を好転できるかどうか注目である。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー