細野晴臣デビュー50周年記念展が開催 愛用の楽器、高校時代に描いた漫画や関連映画コーナーも
2019年10月3日 21:45

[映画.com ニュース]10月4日から東京・六本木ヒルズ展望台、東京シティビュー・スカイギャラリーで開幕する、細野晴臣デビュー50周年記念展「細野観光1969-2019」の内覧会が10月3日あり、細野晴臣氏がオープニングセレモニーに登場した。
愛用のギター8本を積み上げた「ギタータワー」をバックにした細野氏は、「高齢者のためにこんなことを申し訳ない…」と恐縮しながら登場。「50年を一度に見せるなんてとんでもないこと。僕に興味がある人は面白いと思うので、気楽に見て欲しい。興味がない人も、一人の生きる老人の標本として楽しんで」と展示をPR。「最近絵は描いてないけど割と上手かった」という高校時代に描いた漫画や、その後の創作に関するメモを記したノート類も展示される。「井上陽水さんも50周年。生きていればこういうことがやってくる、死んでからのほうがよかった」とコメントしながらも「僕の人生は音楽に尽きる。ぜひ音楽を聞いて欲しい。あと10年はできるので、晩年をどう生きるか」と今後の活動への展望を語った。
同展は、はっぴいえんどやYMOでの活動をはじめ、戦後日本の音楽シーンに多様な影響を与え続けてきた細野氏の軌跡を辿る「細野晴臣デビュー50周年企画<細野さんに会いに行く>」プロジェクトの一環で、細野氏の音楽家としての業績のみならず、造詣の深い映画やアート・落語・漫画など、多様な関心事を細野氏の私物とともに紹介する。
展示は、デビュー50年の軌跡を、年代ごとに追ったビジュアル年表や、年代ごとに括った5つのブースを「観光」するように巡って鑑賞する構成だ。それぞれの時代で起きた現象や歴史、そして文化などに氏がどのように直面し、どのような音楽や世界観を描いてきたのか、楽器コレクション、音楽ノート、インタビュー集、ブックコレクションなど様々な展示物から、唯一無二の天才の創作の秘密を覗くことができる。
また、幼少期の音楽との出会いを皮切りに、「はっぴいえんど」「YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)」での活動、そしてソロとしての音楽活動など、細野晴臣の足跡をたどりながら、近年の活動を追ったドキュメンタリー「NO SMOKING」が、11月1日から公開される。
細野晴臣デビュー50周年記念展「細野観光1969-2019」は、10月4日~11月4日まで六本木ヒルズ52階の展望台、東京シティビュー・スカイギャラリーで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー