伊藤健太郎&吉田鋼太郎、劇場版「シンカリオン」で敵キャラ役に 謎の少年の正体も判明
2019年10月1日 23:30
[映画.com ニュース] 12月27日公開の劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」の敵キャラクター役として、俳優の伊藤健太郎と吉田鋼太郎がゲスト出演することが決定した。
伊藤は、最強の力と究極の進化を手に入れるため、新たなシンカリオン“ALFA-X”を狙い、宇宙から襲い来るナハネ役を担当。自身がMCを務める映画情報番組「ムビふぁぼ」で、作品について熱弁したことがあるほどの「シンカリオン」ファンである伊藤は、「ちびっ子たちに大人気の『シンカリオン』の新たなる、宇宙最強の敵役に挑戦します。 ワクワクドキドキしてもらえるよう、しっかり頑張りたいと思います。お楽しみに!!」と意気込みを語った。
ナハネの参謀・オハネフを演じる吉田は「人気アニメの敵役と聞いて、どれだけ暴れまわれるかワクワクしています。敵には敵の矜持を示せるよう、心を込めて立ち向かいたいと思います」とコメントしている。
また、テレビシリーズから引き続き同作の主題歌を担当する「BOYS AND MEN」の辻本達規が、「新幹線超進化研究所・北海道支部」の指令員・渡島カムイを演じることも決定。さらに、これまで“謎の少年”とされてきた、ALFA-Xの操縦士の素性も明らかになり、タイムスリップしてきたハヤトの父・速杉ホクトの少年時代の姿で、声は釘宮理恵が担当する。釘宮は「『自分の好きなものは、好きなままでいい』という素敵なメッセージを掲げるこの作品に、全力で体当たりしたいな、と思っています!」と話している。
ナハネやオハネフ、少年ホクトらが登場する予告編も公開。ALFA-Xが必殺技“グランクロス”を放つ場面や、「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボレーションでテレビシリーズにも登場した、碇シンジが乗るシンカリオン“500 TYPE EVA”の登場シーンなどが収録されている。
「新幹線変形ロボ シンカリオン」は、JR東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社原案による玩具シリーズのアニメ化で、鉄道をこよなく愛する少年ハヤト(CV:佐倉綾音)らが、新幹線超進化研究所が開発した変形ロボット“シンカリオン”の運転士として、強大な敵に立ち向かう姿を描く。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー