「アナベル 死霊博物館」Jホラーのオマージュシーン公開!清水崇監督が太鼓判
2019年9月18日 18:00

[映画.com ニュース] 「死霊館」ユニバースの最新作「アナベル 死霊博物館」の本編映像が公開された。ジャパニーズホラーの傑作「呪怨」へのオマージュを感じさせるシーンが収められている。
本作は、実在することでも知られる呪いの人形アナベルが巻き起こす恐怖を描く。「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」の脚本を手掛けたゲイリー・ドーベルマンが監督を務め、「死霊館」シリーズのジェームズ・ワンが製作に名を連ねた。
超常現象研究家ウォーレン夫妻が暮らす邸宅の地階にある“博物館”に保管されることになったアナベル。しかし、夫妻が仕事で家を空けたある日、娘ジュディ(マッケナ・グレイス)の面倒を見ていた年上の少女が、アナベルの封印を解いてしまう。
公開されたのは、寝ているジュディがいきなり何かに足を引っ張られるシーン。不安がっていると掛布団がふくらみ始め、そこにはアナベルがいた。間髪入れず謎の女がアナベルの向こうから襲いかかり、ジュディは布団を投げ捨てるが、壁に映し出されたアナベルの影が見る見るうちに変化していく。
布団の中の恐怖シーンといえば「呪怨」が連想されるが、メガホンをとったドーベルマン監督は「『呪怨』は大好きだ! 日本は素晴らしいホラー映画をたくさん輩出している。『呪怨』から影響を受けていないと言ったら嘘になる。多いに影響を受けている」と発言。「呪怨」を手掛けた清水崇監督も本映像を鑑賞し、「あら懐かしや。『呪怨』っぽいじゃないか…オマージュ? 十数年前、LAでまだ無名だったジェームズ・ワンに出待ちされた僕としては、日本の似非パクリシリーズと違って、こういうのうれしいです。直後のフィルターライトの使い方も工夫されてますね」と太鼓判を押した。
「アナベル 死霊博物館」は、9月20日から全国で公開。
(C)2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート