呪われた品々を紹介!「アナベル 死霊博物館」恐怖シーン満載の特別映像
2019年9月15日 16:00

[映画.com ニュース] ホラー映画「死霊館」ユニバース最新作「アナベル 死霊博物館」の特別映像が公開された。キャスト、スタッフらが、劇中に登場する呪われた品々について語っていく。
本作は、実在することでも知られる呪いの人形アナベルが巻き起こす恐怖を描く。超常現象研究家ウォーレン夫妻が暮らす邸宅の地階にある“博物館”に保管されることになったアナベル。しかし、夫妻が仕事で家を空けたある日、娘ジュディの面倒を見ていた年上の少女がアナベルの封印を解いてしまう。

公開された映像には、ゲイリー・ドーベルマン監督、製作のジェームズ・ワン、同シリーズでウォーレン夫妻を演じてきたパトリック・ウィルソンとベラ・ファーミガの4人が登場。ワンは「(本作には)シリーズの前作までに披露された品も登場する。いわくつきの品ばかりだ」と話し、ウィルソンとファーミガは「博物館は物語の始まりを予感させる」、ドーベルマン監督は「こうした収集品を見ると誰でもワクワクするだろう。呪われた品々にまつわる話を垣間見られる映画だ」と解説する。
ここから本編映像が挟み込まれ、暗闇の中でゆっくりとこちらを振り向く侍、呪いのウエディングドレス、まぶたにコインを乗せた死者、血走った目でシンバルを持ったサルのおもちゃなど、本作に登場する呪われた品々が映し出される。本映像はドーベルマン監督の「アナベルが解き放たれ、悪霊を導き、少女たちを操るんだ」という言葉で締めくくられ、本編でのさらなる大暴れに期待がかかる。
「アナベル 死霊博物館」は9月20日から全国公開。
(C)2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ