【独占インタビュー】タランティーノ監督、引退宣言の意外な理由は?
2019年8月30日 12:00

[映画.com ニュース] 今日8月30日に最新作「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」が日本公開を迎えたクエンティン・タランティーノ監督のインタビュー映像が、映画.comのYou Tubeチャンネル(https://youtu.be/Ly-pk-m-6PQ)で公開された。米ロサンゼルス在住で、ハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)会員の小西未来氏が、話題になった引退発言について聞き出している。
映画は、タランティーノ監督が脚本の執筆に5年の歳月を費やし、1969年のハリウッド黄金時代に秘められた光と闇に迫る。ハリウッドで起きた新進女優シャロン・テートの殺害事件をモチーフに、レオナルド・ディカプリオ演じる人気下降気味の俳優と、ブラッド・ピット扮する盟友のスタントマンの物語を融合させた人間ドラマが描かれる。
「10作品撮ったら引退する」と公言しているタランティーノ監督は、改めてそのことに触れられると「そのつもりだ。劇場映画の映画監督としては引退する。ただ、テレビ映画やテレビドラマはやるかもしれないし、映画の脚本執筆や舞台劇もやりたいね」と即答する。
「フィルモグラフィーは貨物列車のようなもので、貨車が作品として連なっている。今、私はすべての貨車を誇りに思っている」と自身の監督作品について語り、「だからこそ監督としての引退を考えている。誇りを持てる完璧なフィルモグラフィーを残したい」と引退理由を明かした。そのほか、インタビュー映像では本作をなぜ今のタイミングで製作したのかも話している。
https://eiga.com/l/6olxJ
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント