岡田麿里×HoneyWorksヤマコのオリジナル劇場アニメ10月25日公開 斉藤壮馬ら出演
2019年8月29日 10:00

[映画.com ニュース] 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」などで知られる岡田麿里が脚本構成、クリエイターユニット「HoneyWorks」のイラストレーターであるヤマコがキャラクター原案を手掛けるオリジナル劇場アニメ「キミだけにモテたいんだ。」が、10月25日から公開されることが決定した。モテない男子高校生が“きみ”との出会いをきっかけに変わっていく青春ストーリーで、斉藤壮馬、内山昂輝、富園力也、松岡禎丞、梅原裕一郎、石川由依が出演。ポスタービジュアルと特報映像(https://youtu.be/FwrrSjaGNYo)も披露されている。
本作は、見た目はいいのに中身が“残念”な男子高校生が、「モテメン甲子園」優勝を目指すなかで成長し、「本当の“モテ”とは何か」と葛藤する姿を描く。クールなルックスながらも、実は女子が苦手で「中二病をこじらせている」と噂されている古田時夫、“子どもすぎる行動”で周囲にドン引きされているアシモこと葦田茂一、可愛すぎてモテない戸島幸太郎、人間に興味をもてない佐橋亜紀は、校内でも有名なお嬢さま・ホリコに呼び出され、ホリコの執事的存在の後藤田駿を“モテ講師”として加えた5人で「モテメン甲子園」に出場するよう強制される。次第にモテメンに成長していく時夫らだったが、ホリコに対する恋心を自覚し、6人の思いがこじれていく。
スタッフは、岡田とヤマコのほか、監督を「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」「ハンマーヘッド」で助監督を務めた久藤瞬、キャラクターデザインをまじろ、美術監督を峯田佳実、 撮影監督を杉山大樹、アニメーション制作をSIGNAL.MDが担当し、脚本は岡田、和場明子、樋口七海が共同で執筆する。岡田は「モテという状況以前に、『誰かを好きになる』ことにすら手探り。恋への理想はあるけれど、今はまだ 男同士でバカ騒ぎするのが楽しい……そんな少年たちの夏が、久藤監督と熱意あるスタッフたちの手で、 暑くて熱い映像作品になりました」と述べ、久藤監督は「1つ1つの気持ちの動きを丁寧に描くよう心掛けました」と語っている。
キャストは、時夫役を斉藤、アシモ役を内山、亜紀役を松岡、俊役を梅原、ホリコ役を石川が演じ、日本テレビ系バラエティ「キミモテロッジ~家づくりで声優オーディション!?~」で本作出演を勝ち取った富園が幸太郎役を担当。同番組でMCを務めた梶裕貴も、モテメン甲子園の司会役で出演することが決まっている。
斉藤は、「トキオは、周りから中二病をこじらせていると思われていて、自分でも人とフランクに関わるのが少し苦手だと思っている男の子」と話し、内山は「僕が演じたアシモは、ちょっとバカっぽいところもあるんですが、 とにかく元気で、熱血」と説明。メインキャラ5人が挑む「モテメン甲子園」という設定については、「野球の甲子園のように全国でバトルが行われているって考えたら、面白いですよね!」(松岡)、「“モテメン甲子園”というワードの強さ!」(梅原)とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV