小林幸子、“ラスボス”定着は「ポケモンのおかげ」と感謝
2019年7月27日 19:30

[映画.com ニュース] 人気アニメシリーズの劇場版最新作「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」のヒット御礼舞台挨拶が7月27日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、ゲスト声優を務める市村正親(ミュウツー役)、小林幸子(ボイジャー役)、小林とともに主題歌「風といっしょに」を歌う中川翔子が登壇した。
劇場版「ポケモン」シリーズ第1弾として、1998年に封切られた「劇場版 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」をフル3DCGで新たに映画化。人間のエゴが生み出した“最強のポケモン”ミュウツーが抱える葛藤、そして人間への逆襲を描く。7月12日に全国408スクリーンで封切られ、公開16日目で動員130万人、興収16億円を突破している。
市村、小林はそれぞれ、21年ぶりに同じキャラクターを続投しており、「普段、マッサージをしてくれる人が映画を見てくれて。『ミュウツーって、本当に市村さんだったんですね』って震えちゃって(笑)、普段よりも、もみ方が激しくなっちゃって」(市村)。小林も「コンサートで『ポケモン、見たよー』という声をたくさんいただく。私もいつの間にか“ラスボス”なんて呼ばれるようになりましたが、それもポケモンのおかげです」と感謝を示した。
ピカチュウとともに、舞台挨拶の司会を任された中川は「まるでアナウンサーさんみたい」と緊張しきり。公開から2週間で「もう5回映画館に見に来ている」といい、「映画館に行くという体験は、一生の思い出になるはず」と駆け付けた子どもたちに声をかけた。
また、劇中で描かれる白熱のバトルにちなんで、市村と小林が「あっち向いてホイ!対決」「しりとり対決!」「美声どれだけ長続きできる?対決」の3番勝負で対決。美声対決では、市村がミュージカルで鍛え上げたパワフルな声を披露し、小林も負けじとこぶしの効いた声で、歌手生活55周年の貫禄を見せつけていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー