【コミコン2019】マーベルがDisney+向けドラマのラインナップを発表!
2019年7月23日 11:00

[映画.com ニュース] マーベル・スタジオが、米サンディエゴで行われた世界最大級のポップカルチャーイベント「コミコン・インターナショナル」で、Disney+向けドラマのラインナップ発表を行った。
Disney+は、ウォルト・ディズニーが11月12日(現地時間)にアメリカでローンチを予定しているストリーミングサービス。同サービス向けに、マーベル・スタジオは「アベンジャーズ」のキャラクターを題材にした複数のスピンオフドラマを準備しており、コミコンで初めてケビン・ファイギ社長からラインナップが正式発表された。
ラインナップと配信開始時期は下記の通り。
サム・ウィルソン/ファルコンとバッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャーを主人公にしたシリーズ。映画版と同様、アンソニー・マッキーとセバスチャン・スタンがそれぞれのキャラクターを演じ、シャロン・カーター/エージェント13役のエミリー・バンキャンプと、ヘルムート・ジモ大佐役のダニエル・ブリュールも出演する。
ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチ(エリザベス・オルセン)とヴィジョン(ポール・ベタニー)を題材にした物語。「キャプテン・マーベル」に登場したキャロル・ダンバース/キャプテン・マーベルの親友マリア・ランボーの娘モニカ・ランボーが登場し、「ビール・ストリートの恋人たち」のテヨナ・パリスが演じる。
ジェレミー・レナー演じる弓矢の達人ホークアイが主人公。コミコンに登場したレナーは、「超能力を持たないヒーローが、超能力を持たない他人にヒーローになる術を手ほどきする」ストーリーだと説明している。弟子のケイト・ビショップとの師弟関係が描かれるようだ。
マーベル・シネマティック・ユニバースにおける重要な瞬間に焦点を当て、「もしも~だったら?」という架空の物語を紡いでいく実験的なアニメーションシリーズ。
なお、「Marvel デアデビル」や「Marvel エージェント・オブ・シールド」などのマーベルドラマは、マーベル・エンタテインメント傘下のマーベル・テレビジョンが制作していた。しかし、Disney+向けコンテンツはすべてMCUを手がけるマーベル・スタジオが担当することになり、映画並みの予算が投入される模様だ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート