「ボヘミアン・ラプソディ」の脚本家が人気ドキュメンタリー映画を脚色
2019年7月7日 09:00
[映画.com ニュース]大ヒット映画「ボヘミアン・ラプソディ」の脚本を執筆したアンソニー・マクカーテンが、ドキュメンタリー映画「スリー・アイデンティカル・ストレンジャーズ(原題)」の劇映画版の脚色を手がけることになったと、米Deadlineが報じている。
ドキュメンタリー映画「スリー・アイデンティカル・ストレンジャーズ(原題)」は、赤ちゃんのときに異なる里親に引き取られ、兄弟がいることを知らされずに育った三つ子が、19歳で再会を果たすというストーリー。2018年のサンダンス映画祭でプレミア上映され、長編ドキュメンタリー映画部門の審査員特別賞を受賞。限定公開ながら、アメリカで1200万ドルを超えるスマッシュヒットを記録している。
昨年、英制作会社のRAWと英放送局Film4、米制作会社シドニー・キンメル・エンターテイメントは共同で、題材となった三つ子のうち、二人の肖像権や名誉権を獲得している。
劇映画版の脚本を執筆を依頼されたアンソニー・マクカーテンは、「ボヘミアン・ラプソディ」をはじめ、「博士と彼女のセオリー」、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」と、伝記映画の執筆を得意とすることで知られている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント