峯田和伸、原作・出演・主題歌の「いちごの唄」公開に「出産を終えた気持ち」
2019年7月6日 14:33

[映画.com ニュース] 人気バンド「銀杏BOYZ」の峯田和伸と脚本家の岡田惠和氏による小説を映画化した「いちごの唄」の公開記念舞台挨拶が7月6日、東京・新宿ピカデリーで行われた。
主演の古舘佑太郎、石橋静河をはじめ光石研、蒔田彩珠、宮本信子、原作・出演・主題歌を兼ねた峯田、菅原伸太郎監督が登壇。峯田は、「原作から3年、ようやく初日を迎え出産を終えたような気持ち。おめでとうございます」と感慨に浸った。
七夕にだけ会うことを決めた中学時代の同級生が、ほのかな恋心を募らせていく青春ストーリー。古舘は、「七夕の前日に、皆さんとお会いできてうれしい。青春映画ですが、これから青春を迎える人、真っただ中の人、思い出している人、あらゆる世代に見てほしい。そして甘酸っぱい気持ちになってもらえる映画になれば」とアピールした。
主人公のコウタ像を菅原監督とともに練り上げ、「『101回目のプロポーズ』を何度も見直したし、撮影の3日前の最終リハーサルでは悩みすぎて、もうやめようと頓挫(とんざ)しかけたこともあった」という。それだけに、「最終的に愛されるキャラクターになっていたら、1年やってきたことが報われます」と感慨深げだ。
ヒロインの千日(あーちゃん)を演じた石橋は、「今でも大切に残っている女の子です。友達、家族、恋人に薦めてください」と笑顔。宮本との共演についても、「忘れられない時間でした」と振り返った。
峯田は、青春時代を過ごした東京・野方周辺がロケ地となったことに「女の子とケンカしたりフラれたり、もう別れるんだろうなと思いながら新曲の歌詞を考えた。報われなかった気持ちが、映画の1シーンになるなんて」としみじみ。そして、「高校生の時、好きな女の子を映画に誘いたくてチケットを2枚買ったけれど誘えなかった。独りで見に行って、それがすごく面白かったけれど、何十年もたってどこが良かったのかは覚えていないけれど、すごい映画を見たぞということだけが残っている。これもそういう映画になれば」と期待していた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和