篠原涼子、「今日も嫌がらせ弁当」原作者の巨大キャラ弁に大喜び
2019年6月28日 20:07

[映画.com ニュース] 篠原涼子主演で人気ブログの書籍を映画化した「今日も嫌がらせ弁当」の初日舞台挨拶が6月28日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、篠原をはじめ芳根京子、佐藤隆太、松井玲奈、佐藤寛太、塚本連平監督、主題歌「楽しもう」を手掛けたフレンズが登壇。さらに原作者のkaori(ttkk)さんがサプライズ登場し、手作りの巨大特製弁当を篠原にプレゼントして場内を沸かせた。
本作は、反抗期の娘に毎日ユニークなキャラ弁を作り続けたシングルマザーの奮闘と親子愛を綴った感動作。篠原が主人公の母・持丸かおり、芳根が反抗期の娘・双葉を演じ、監督・脚本を「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」の塚本が務めた。本日から全国244館で公開されている。

前日眠れなかったという篠原は「この作品は本当に元気をいただける作品です」と笑顔をのぞかせ「3年間毎日欠かさず、忙しいのにお弁当を作り続けたのは大変なこと。睡眠も取らず、仕事をやりながらという忍耐力は、同じ母として驚きます」と原作者を称えた。反抗期らしい反抗期はなかったという娘役の芳根は「兄は反抗期があったので、母に取材しました」と告白。また先日、ようやく篠原との会食が実現したそうで「イタリアンをごちそうになりました。夢のような時間を過ごさせていただきました」と声を弾ませた。
そして、原作者・kaori(ttkk)さんが自ら作ってきたという巨大なキャラ弁がステージで披露されると、篠原らは大はしゃぎ。感涙モードに突入するかと思いきや、篠原は「唐揚げ食べたい」とつぶやき、場内は爆笑。篠原は「kaoriさんの唐揚げ、本当においしくて。八丈島のロケで食べさせていただいたのですが、カラオケ、じゃない(笑)、唐揚げが最高です」と言い間違えて、さらに大爆笑を誘っていた。
(C)2019「今日も嫌がらせ弁当」製作委員会
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ