「リング」シリーズを生き抜いた女優・佐藤仁美、薄型テレビ問題をぶつける!
2019年5月25日 14:40

[映画.com ニュース] 池田エライザの主演作「貞子」の公開記念舞台挨拶が5月25日、新宿バルト9にて行われ、清水尋也、桐山漣、佐藤仁美、中田秀夫監督が登壇し、サプライズで貞子も乱入した。池田は、20日に発症した風疹のため欠席となった。
1998年、世の中に戦慄を与えた「リング」から20年。当時のオリジナルチームが池田を主演に迎え、SNS時代にさらなる恐怖を放つ。映画は24日に全国340館、416スクリーンで封切られた。
「リング」にも出演している佐藤は、「20年ぶりに同じ役をやるというのは役者としてすごく光栄でした」とニッコリ。今回の出演に際しては、「当時はブラウン管から出てきたけれど、いまのテレビは薄型だからどうするんだろう」と素朴な疑問があったという。
佐藤の発言に中田監督は苦笑いを浮かべると「病院の談話室のテレビは薄型でしたね。でもなぜか奥行きのある箱に入っている」と種明かしをすると、「すでに『リング2』のときからその問題はあったんです。長年解けない謎なんですよね」と語る。続けて「この話をいただいたときは素直に光栄に思いました。最初のときは、貞子が念じたものを一方的に見させられていましたが、いまはSNSが全盛という時代の変遷がありました。そのなか、呪いをどう表現するか悩みました」と製作の苦悩を明かしていた。
またこの日は、欠席の池田から「体調は回復の兆しを見せていますが、まだ皆様の前に立つことが難しいようです。この場に立つことができず心から申しわけなく思っています」と近況を報告したメッセージが届くと、清水や桐山は、パネルの池田の頭をなでるなど、不在を残念がっていた。そんな池田の不在に奮闘したのが貞子。劇場で観客と共に鑑賞していた貞子は、写真撮影になると客席から乱入。そのおぞましい姿で会場から大歓声を浴びていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






「入国審査」あらすじ・概要・評論まとめ ~心が丸裸にされた時、あなたならどうする―「入国審査」が問いかけること~【おすすめの注目映画】
2025年7月31日 09:00
映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー