伊藤健太郎、ラブラブな片寄涼太&川栄李奈に嫉妬!? 片寄の水槽サプライズに驚きも
2019年5月14日 22:37

[映画.com ニュース]湯浅政明監督によるオリジナル劇場アニメ「きみと、波にのれたら」の完成披露舞台挨拶が5月14日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、声優を務めた片寄涼太(「GENERATIONS from EXILE TRIBE」)、川栄李奈、松本穂香、伊藤健太郎、メガホンをとった湯浅監督が登壇した。
海辺の街を舞台に、消防士の青年とサーファーの女子大生が繰り広げる青春ラブストーリー。自分の未来に自信がもてない向水ひな子(むかいみず・ひなこ/声:川栄)は、消防士の雛罌粟港(ひなげし・みなと/声:片寄)と出会い、恋に落ちる。だが港は海の事故で命を落とし、ひな子は悲しみのあまり海が見られなくなってしまう。ある日、ひな子が思い出の歌を口ずさむと、水の中から港が現れる。
冒頭では片寄が姿を見せず、MCの「片寄さんは渋滞にはまって遅刻していますので、到着されるまでの時間、主人公の港さんを呼んでいます!」という言葉に続き、ステージ中央に設置された巨大な水槽に劇中のキャラクターである港が映し出される。片寄の声で「ひな子、ここだよ」と話し始めた港は、観客からの質問コーナーに挑戦した。「港とひな子の思い出の歌を歌ってほしいです」というリクエストに、焦ったような声色の港が「恥ずかしいよ、そろそろ時間だ!」と答えるやいなや、ステージにスモークが発生。スモークが晴れると、水槽の奥から片寄が登場し、会場は割れんばかりの歓声に包まれた。
「本当は(水槽の)後ろで皆さんを見てました」と茶目っ気たっぷりにほほ笑んだ片寄は、「すごく人間味があって、人の命とか人生とか、大切なものが描かれている素敵な作品」と感想を明かす。松本は「この映画は真っすぐで、純粋で、そこに監督の素敵な絵と色が混ざって、とてもパワーのある映画になりました。私はすごく衝撃を受けました」とアピールした。
「GENERATIONS from EXILE TRIBE」による主題歌「Brand New Story」は、劇中でもカギとなる楽曲。片寄は「『GENERATIONS』のメンバーと一緒に(作品を)見たんですけど、すごく喜んでました。『世のため人のためになったな』と満足していました」と語る。港とひな子が2人で歌うシーンは、片寄自ら現場で提案したシーンだそうで、「自分は歌の仕事をしていて、レコーディングのブースの緊張感を知っているつもりなので、1人で歌うよりも2人で歌う方が良い空気感になるとイメージしました」と説明し、「でも、川栄さんが嫌だったみたいで」と水を向ける。川栄は「片寄さんがうまいので!」と慌て、湯浅監督が「でも、そうとは思えない感じに仕上がってますよ」とフォロー。伊藤は「冒頭の2人のラブラブがすごいんですよ。僕見てたんですけど『何やこれ』って感じで、すごい羨ましくなりますからね!」と嫉妬をのぞかせると、キャスト陣は爆笑に包まれた。
「きみと、波にのれたら」は、6月21日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース

「101回目のプロポーズ」続編「102回目のプロポーズ」制作決定! 唐田えりか×霜降り明星・せいや×伊藤健太郎×武田鉄矢が共演
2025年9月8日 13:30





映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート