「羅生門」「源氏物語」の京マチ子さんが死去 95歳
2019年5月14日 18:20

[映画.com ニュース]「羅生門」「源氏物語(1951)」などで知られる女優の京マチ子さんが5月12日、心不全のため都内の病院で死去したことがわかった。95歳。2019年は、京さんにとって女優デビュー70周年だった。
京さんは1924年3月25日に大阪で生まれ、36年に大阪松竹少女歌劇団に入団。華麗な存在感で人気を集め、49年には大映にて女優デビューを果たした。若尾文子、山本富士子らとともに活躍し、第12回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した黒澤明監督作「羅生門」(50)で、その地位を不動のものにした。
また、溝口健二監督作「雨月物語」(53)が第14回ベネチア国際映画祭の銀獅子賞、衣笠貞之助監督作「地獄門」(53)が第7回カンヌ映画祭でグランプリに輝くなど、出演作が次々と快挙を成し遂げることから“グランプリ女優”とも称された。今年2月には、京さんのデビュー70周年を記念した「京マチ子映画祭」が開催され、「羅生門」などのほか小津安二郎監督の「浮草」、溝口監督作「赤線地帯」など32本が上映されていた。
生前の本人の遺志により、石井ふく子氏ら友人立ち会いのもと、14日に密葬を済ませた。お別れの会などは、現時点で予定していないという。
関連ニュース





「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30

スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】
2025年9月6日 11:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画