水谷豊、「轢き逃げ」で大役果たした主演2人に感謝の花束「本当によくやってくれた」
2019年5月10日 20:03

[映画.com ニュース] 俳優の水谷豊の監督第2作「轢き逃げ 最高の最悪な日」が5月10日、全国106スクリーンで封切られた。
水谷は、出演の中山麻聖、石田法嗣、小林涼子、毎熊克哉、檀ふみ、岸部一徳とともに東京・新宿バルト9で初日舞台挨拶。「親が我が子を旅に出すような気持ち。出来がいいのか悪いのかは分かりませんが、出来の悪い子ほど可愛いというから、身の丈に合ったいい旅をしてほしい」と期待した。
オーディションで主演に抜てきされた中山と石田は、全国10都府県で96媒体の取材を受けるなどキャンペーンにも奔走。中山が「いつも隣にいる人。1日だけ別行動があって、その時は寂しく思った」と振り返る。石田も、「麻聖くんが隣にいなかったら、何もしゃべれなかった。この人で良かった」と相思相愛ぶりを見せつけた。
そんな2人に、今月12日の「母の日」にちなみ“映画の母”である水谷が「お母さんですよ」と「感謝」の花言葉を持つピンクのカーネーションの花束を贈呈。「撮影中は夢の中にいるようで夢中でやっていたけれど、今振り返ると本当によくやってくれた。サンキュー」とねぎらった。

また、監督に請われて出演した檀は、「若い頃に共演した水谷さんが、立派な監督になられて感動しました」と万感の表情。さらに、「もう次の企画も練っているみたいですよ」とほのめかし、水谷を「そんなに追い詰めて、どうするんですか?」と慌てさせた。
その第3作については、かねて60代で3本撮ると発言しており「余計なこと言っちゃったな」と苦笑い。それでも「3作目は、初めて自分が出ない作品はどうでしょう?」と呼びかけたが、観客から期待したほどの歓声や拍手は得られず「そのくらいの反応ですか」と残念そうな表情を浮かべた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ