水谷豊、端っこでの舞台挨拶「圧迫感ない」一転「プレッシャーは感じるもの」に苦笑
2019年4月16日 22:10

[映画.com ニュース]俳優の水谷豊の監督第2作で脚本、出演も兼ねた映画「轢き逃げ 最高の最悪な日」の完成披露試写会が4月16日、都内のホールで行われた。
オーディションで主演に抜てきされた中山麻聖と石田法嗣、小林涼子、毎熊克哉、檀ふみ、岸部一徳の主要キャストが舞台挨拶に登壇。最後にステージに上がり右端に立った水谷は、「出演する立場では真ん中に立つことが多いのですが、この位置は圧迫感がなくていい」とおどけた。
「60代で3本映画を撮る」と心に決めていた水谷が、17年の初監督作「TAP THE LAST SHOW」を終えてすぐ、プロデューサーから「水谷さんのサスペンスが見たい」と請われ2日後に「轢き逃げ」のアイデアが浮かんだという。脚本は初挑戦だったが、「(アイデアを)文字にした方がいいと思って書き始めたら、誰も止めてくれなくて、どんどん脚本になっていった」と謙そんした。
結婚式直前に轢き逃げ事件を起こした青年とその親友、被害者の遺族、捜査を担当する刑事の思いが錯そうし、人間の業に迫る深遠なドラマ。中山は、「監督が目の前で僕の役を演じてくれた後にリハーサルだった。監督の演技を目の当たりにしてうれしかった」と感激の面持ち。石田も、「麻聖くんの言う通り。すごく助かって、僕は甘えた部分もあった」と振り返った。
水谷とは盟友の岸部は、脚本を書く以前からベテラン刑事役を想定されていたそうだが「どの歳になっても常に挑戦している人。60歳を過ぎて監督なんて、僕なら絶対にやらない。頭が下がります」と称賛。水谷が熱望し出演した檀も、「役者としても尊敬していますが、監督としても素晴らしい。決断が速くてムダなカットを撮らない。世の中の監督は見習ってほしい」と褒めちぎった。
さすがの水谷も照れることしきりで、「端っこにいても、プレッシャーは感じるものですね」と苦笑い。それでも、「子供の頃からたくさん映画を見て心を動かされ、感動して育ってきた。映画音楽も好きで、僕の半分は映画と映画音楽でできている。それが出る側になって、今度は作る側になった。皆さんが、僕が心動かされたのと同じ思いになってくれることを願います」と真摯に語った。
「轢き逃げ 最高の最悪な日」は、5月10日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース





91歳の草笛光子“訳アリ”の役に心躍る いまでも忘れられない“耳に残っている言葉”も明かす【「アンジーのBARで逢いましょう」インタビュー】
2025年4月4日 09:00

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー