映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ベネチア新人俳優賞 孤独な少年と馬の美しい瞬間「荒野にて」特別映像

2019年4月7日 09:00

リンクをコピーしました。
注目の若手俳優チャーリー・プラマーの繊細な演技
注目の若手俳優チャーリー・プラマーの繊細な演技
(C)The Bureau Film Company Limited, Channel Four Television Corporation and The British Film Institute 2017

[映画.com ニュース]「さざなみ」のアンドリュー・ヘイ監督が、孤独な少年と一頭の馬の歩む旅路を描いた人間ドラマ「荒野にて」。第74回ベネチア国際映画祭でマルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)を受賞した主演のチャーリー・プラマーが、言葉はないながらも繊細な演技を見せる本編映像の一部を映画.comが入手した。

母に捨てられ、父を亡くし、愛してくれる人を全て失った15歳の少年チャーリーが、自分の居場所を探し求める姿を描く。北米ではスタジオ「A24」配給、スティーブ・ブシェーミクロエ・セビニーら個性派俳優が共演する。

このほど公開された映像は、チャーリーとピートが旅の途中で立ち寄る川辺のワンシーン。美しい大自然と、旅の緊張から解放され、15歳の少年らしさを取り戻すチャーリーの表情が印象的だ。ヘイ監督は「チャーリーは自分の年齢よりももっと大人として振舞わなければいけない状態にあるとはいえ、まだ15歳の子ども。このシーンでは、また子どもらしく遊ぶことで、そこが一瞬の平和であり、すごく穏やかな瞬間であり、そしてもしかしたらうまくいくんじゃないか、という可能性を感じさせます。その希望はすぐ消えてしまうのですが、両者があのような幸せな時間を一瞬とはいえ持ったということがすごく重要で、“チャーリーはまだ子どもなんだ”ということを思い出させてくれるシーンです」と解説している。

幼いころに母親が家出し、愛情深いがその日暮らしの父親と2人で生活する少年チャーリーは、家計を助けるため厩舎で競走馬ピートの世話をする仕事をしていた。しかし、そんなある日、父親が愛人の夫に殺されてしまう。さらに、試合に勝てなくなったピートの殺処分が決定したという知らせを受けたチャーリーは、ひとりピートを連れ、唯一の親戚である叔母を探すため荒野へと一歩を踏み出す。

荒野にて」は、4月12日から、ヒューマントラストシネマ渋谷他全国順次公開。

アンドリュー・ヘイ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る