ヌーベルバーグの継承者、フィリップ・ガレル中期代表2作の予告編公開
2019年3月19日 16:00

[映画.com ニュース]ヌーベルバーグ以降のフランスを代表する映画監督フィリップ・ガレル中期の代表作2作品の予告編とビジュアルが公開された。
映画監督とその妻の女優が、愛の終わりとその持続について苦悩し語り合う、日本初公開の「救いの接吻」(89)とフィリップ・ガレルが元恋人ニコの急逝直後に製作した、私的なラブストーリー「ギターはもう聞こえない」(91)の2作。
予告編は、モノクロ作品「救いの接吻」で映画監督のマチューとその妻ジャンヌ、そして息子のローが海辺を歩く姿を捉えた長廻しの1カットで始まる。マチューはフィリップ・ガレル本人、そして妻ジャンヌはガレルの公私共にパートナーであるブリジット・シィ、そして、息子のローは、現在でも俳優として活動する2人の実子ルイ・ガレルが演じている。続く「ギターはもう聞こえな」は、海辺の町で共同生活を送るジェラールとマリアンヌ、マルタンとローラの2組のカップルを巡る物語。ヨハンナ・テア・ステーゲ演じるマリアンヌ、ミレーユ・ペリエ演じるローラが語り合う美しいシーンが切り取られている。
「救いの接吻」「ギターはもう聞こえない」は、4月27日から東京都写真美術館ホールほか全国順次公開。また公開期間中は、ガレル監督の「孤高」「自由、夜」の35ミリフィルム特別上映も決定した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV