史上最凶の副大統領に“師”がいた!「バイス」キャスト、監督が語る特別映像
2019年3月10日 17:00

[映画.com ニュース] 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」のスタッフとキャストが再結集した映画「バイス」から、スティーブ・カレル演じる共和党の下院議員ラムズフェルドにフィーチャーした特別映像が公開された。
本作は、ジョージ・W・ブッシュ政権をイラク戦争に導いたとされる“影の最高権力者”元米副大統領ディック・チェイニーの半生と暗躍を描いた社会派エンタテインメント。約半年かけて体重を約20キロ増量させたクリスチャン・ベールが、20代から70代のチェイニーを演じた。第91回アカデミー賞では作品賞をはじめ計8部門にノミネートし、メイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞した。
1968年、米ワシントンD.C.で連邦議会のインターンシップに参加したチェイニーは、そこでラムズフェルドと出会う。型破りなスピーチを気に入り、彼のもとで働き始めたチェイニー。ラムズフェルドは権力を巧みに操る男で、まもなくリチャード・ニクソン政権の大統領補佐官に就任する。
ラムズフェルドに「口は堅く」「指示を守れ」「忠実であれ」という部下としての3カ条を叩き込まれたチェイニーは、権力に身を捧げることを決意する。カレルは「きっとチェイニーは彼のようになりたかったんだ。2人は似た者同士さ。知能が高く、強い動機を持ち、非情な男たちだ」と分析する。不敵に笑う2人の姿が映し出され、アダム・マッケイ監督は「彼らに共通の信念はなさそうだ。この男は善悪の物差しで判断しない」と類似点を挙げた。
「バイス」は4月5日から全国公開。
(C)2018 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ