製作費90億円 B・ウィリス主演&メル・ギブソンが美術顧問 日中戦争描く中国映画が限定公開
2019年2月22日 19:00
[映画.com ニュース] ブルース・ウィリスが主演を務めた中国製の戦争アクション映画「エア・ストライク」が、3月2日から1週間限定で劇場公開される。沖縄戦を描いた「ハクソー・リッジ」を監督したメル・ギブソンが、アートコンサルタントとして参加、製作費90億円をかけ、VFX2100カットで迫力の空中大決戦シーンが展開される。
日中戦争を背景に、街を守ろうと奮闘する中国の航空兵たちと、彼らを率いた米軍大佐の戦いを描いた。日中戦争下の1941年、中国軍は日本軍の猛攻撃によって劣勢に立たされ、最後の砦である重慶も度重なる爆撃で壊滅の危機にあった。そんな中、アメリカ軍のジャック・ジョンソン大佐が、日本軍と戦う中国人の空戦部隊を指揮することになる。
米軍大佐を演じたウィリスのほか、オスカー俳優エイドリアン・ブロディが医師役で出演。中国の航空兵には、韓国のソン・スンホン、香港のニコラス・ツェーとアジアの人気俳優が顔をそろえる。そのほか、中国のトップ女優ファン・ビンビンや、ウィリスの娘であるルーマー・ウィリスらが出演。さらに、2016年1月に死去した「未知との遭遇」「ディア・ハンター」の撮影監督ビルモス・ジグモンドが撮影コンサルタントとして参加、「ターミネーター2」「タイタニック」「トランスフォーマー」といったハリウッド大作を手掛け、アカデミー賞受賞実績もあるVFX・音響スタッフも集まった。
「エア・ストライク」は、3月2日から、シネマート新宿、シネマート心斎橋で1週間限定レイトショー公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー