製作費90億円 B・ウィリス主演&メル・ギブソンが美術顧問 日中戦争描く中国映画が限定公開
2019年2月22日 19:00

[映画.com ニュース] ブルース・ウィリスが主演を務めた中国製の戦争アクション映画「エア・ストライク」が、3月2日から1週間限定で劇場公開される。沖縄戦を描いた「ハクソー・リッジ」を監督したメル・ギブソンが、アートコンサルタントとして参加、製作費90億円をかけ、VFX2100カットで迫力の空中大決戦シーンが展開される。
日中戦争を背景に、街を守ろうと奮闘する中国の航空兵たちと、彼らを率いた米軍大佐の戦いを描いた。日中戦争下の1941年、中国軍は日本軍の猛攻撃によって劣勢に立たされ、最後の砦である重慶も度重なる爆撃で壊滅の危機にあった。そんな中、アメリカ軍のジャック・ジョンソン大佐が、日本軍と戦う中国人の空戦部隊を指揮することになる。
米軍大佐を演じたウィリスのほか、オスカー俳優エイドリアン・ブロディが医師役で出演。中国の航空兵には、韓国のソン・スンホン、香港のニコラス・ツェーとアジアの人気俳優が顔をそろえる。そのほか、中国のトップ女優ファン・ビンビンや、ウィリスの娘であるルーマー・ウィリスらが出演。さらに、2016年1月に死去した「未知との遭遇」「ディア・ハンター」の撮影監督ビルモス・ジグモンドが撮影コンサルタントとして参加、「ターミネーター2」「タイタニック」「トランスフォーマー」といったハリウッド大作を手掛け、アカデミー賞受賞実績もあるVFX・音響スタッフも集まった。
「エア・ストライク」は、3月2日から、シネマート新宿、シネマート心斎橋で1週間限定レイトショー公開。
(C)2018 Origin Films(Beijing)Investment Co., Ltd.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






「グラン・ブルー 完全版」あらすじ・概要・評論まとめ ~まさに波乱の日々。映画「グラン・ブルー」にまつわる数奇な出来事~【おすすめの注目映画】
2025年8月28日 09:30
映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント