「ラストアイドル」阿部菜々実、「がっこうぐらし!」で女優業に興味「楽しいと思えた」
2019年1月27日 12:10

秋元康氏がプロデュースするアイドルグループ「ラストアイドル」の阿部菜々実、長月翠、間島和奏、清原梨央が1月26日、映画「がっこうぐらし!」の公開記念舞台挨拶を東京・TOHOシネマズ日比谷で行った。
学校で寝泊まりして共同生活を送る「学園生活部」の女子高生を演じた4人。唯一、演技経験のある間島だが、「演技力は高くなくて、もともとがひどすぎたから撮影の最初と最後では別人みたい」と実感。長月も、「感情の入り方が全然違ったよね」とメンバーに同意を求めた。
「まんがタイムきらきらフォワード」(芳文社)で連載中の人気コミックが原作。実写化に際してはファンからは批判的な意見もあったそうで、間島は「不安が大きくて、いつ刺されてもおかしくないと思っていた」と緊張を強いられた心境を告白。実際には好意的な声が多く、清原は「毎日エゴサ(―チ)して、反応を見ながらニヤニヤしていた」と明かした。
柴田一成監督は、「学芸会と言われることだけは覆してやろうと思っていた。それを見事にやってのけてくれた」と評価。期待に応えた4人に対しサプライズで“卒業証書”を授与し、主演の阿部に「本当に頑張った。切れのいいアクションが素晴らしかった」など全員にねぎらいの言葉をかけた。
阿部は、「頑張って良かったと思いました。最初は女優には絶対ならないと思っていたけれど、この作品を通して楽しいと思えた。チャンスがあればまたやりたい」と意欲も新た。長月は、「企画が動き始めてから1年、もう終わっちゃうと思うと急に寂しくなってきた。まだ卒業したくない。留年でお願いします」と続編をおねだりし、会場の笑いを誘った。
舞台挨拶には主題歌を担当した「Wi-Fi-5」も登壇した。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント