前代未聞!“死体役”の生実演が実施 「十二人の死にたい子どもたち」にモデル・とまん出演
2019年1月11日 12:00

[映画.com ニュース] ベストセラー作家・冲方丁氏の小説を豪華若手キャストで映画化する「十二人の死にたい子どもたち」で、とまん(モデル・俳優)が廃病院の一室に現れた“13人目の死体”に扮していることがわかった。1月19日には東京・新宿ピカデリーにて、前代未聞の“死体役の生実演”イベントの開催が決定しており、とまん自身が同所1階で死体を演じるパフォーマンスを敢行する。
冲方氏が2016年に発表した同名小説を、堤幸彦監督のメガホン、岸田國士戯曲賞受賞経歴を持つ劇作家・倉持裕の脚本で実写化。杉咲花、新田真剣佑、橋本環奈、北村匠海、高杉真宙、黒島結菜、吉川愛、萩原利久、渕野右登、坂東龍汰、古川琴音、竹内愛紗ら若手キャストが顔をそろえている。
集団安楽死を成し遂げるべく、廃病院に12人の“死にたい未成年”が集った。彼らの目の前に現れたのは、「死に方、タイミングが12人全員一致すること」というルールの違反を示す、13人目の生温かい死体(とまん)だった。やがて12人の抱える闇が判明するとともに、同時進行で犯人探しが行われていく。
ジェンダーレス男子として注目を集めたとまんが、劇中の超重要人物役に抜てきされた。映画の公開を記念した“死体役生実演”は、19日の正午から複数回実施。安全面を考慮し人数制限がかけられる予定で、整理券や時間などの詳細は公式サイト(http://shinitai12.jp)などで告知される。「十二人の死にたい子どもたち」は、1月25日から公開。
(C)2019「十二人の死にたい子どもたち」製作委員会
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー